みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 奈良女子大学附属中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
自主自由自立
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価詰め込み、答えや解法を暗記するのではなく、自分で解法を導く方法を学ばせてくれるところが、将来自分でものを考えられる人間形成に役立つので
-
いじめの少なさいじめは学校・子供からも聞いたことがない。子供同士も親同士も仲良く、父兄会の出席率もほぼ100%に近い。そのなかでもいじめに対する問題は出たことがない
-
学習環境緩やかにのびのびとした教育であるが、5年6年からの受験に対するサポートは充実している
-
部活テニス部は全国級・サッカーは県代表が所属・剣道部は市内・県内の大会で常時入賞高校生と一緒に練習するため、技術だけでなくさまざまな点で成長する
-
進学実績/学力レベルほぼ全員が内部進学でそのまま大学進学を目指します。過半数以上が国公立大学で、毎年医学部や難関国公立へも進学しています。指定校推薦も充実
-
治安/アクセス私鉄・JRからも少し距離があり、下校時間の不安はあるが、古都奈良の風情を満喫でき、悠久の歴史に無意識に触れられる
-
制服制服がない。その分毎日の服装は困るときもありますが、みな華美や派手な服装はしておらず、ジャージやユニクロ等でもぜんぜん大丈夫なところが安心
-
先生先生方はみな熱心な方で、こどものよさを引き出し、伸ばしてくれる
入試に関する情報-
志望動機校風もそうですが剣道部があり、文武両道を実践できると思ったので
進路に関する情報-
進学先そのまま後期生に
-
進学先を選んだ理由中高一貫なので
投稿者ID:985085人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生は「進学校ではない」と言い切っておられますが、本当でもあり嘘でもあります。
「本当」というのは学業だけに軸足を置いているのではなく、若者の成長とう観点で様々な経験が出来る学校です。友達、異性、運動、趣味、など人生に必要なことを学べます。
「嘘」というのは、基本的に受験で合格を勝ち取った優秀な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
自由以外に何も無い。
この学校で自立を学ぶ事は難しいと思います。各々で自由に活動しているので。ここに入学していてある程度の成績を保てている人は入学前からある程度自立をしていた人です。
もしあなたが自立出来ているのなら素晴らしい学校ですよ。
【学習環境】
学校説明会では「先生達は質問にこればいくらで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
奈良教育大学附属中学校
(国立・共学)
-
-
本当に楽しい絶対来るべき愛してる
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 奈良女子大学附属中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細