みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 都南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
挨拶から始まり挨拶で終わりる学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強について行かれない生徒は、横に副担任が付き教えてそれでも理解出来ない生徒は、一対一で別の教室に移り教える
-
校則子供は、男の子だったらベルトの色、靴下の色をチェックしてました。
-
いじめの少なさイジメの無い学校は、無いと思います。本人がイジメだと思えばそれがイジメになります。
-
学習環境子供の苦手より得意な事を誉めて伸ばす事が大事で皆、違う個性だから皆、同じでなくても良い
-
部活部活は、空手道部で県大会迄行き自分に自信が付いて良かったです。
-
進学実績/学力レベル進学は、車が好きなので専門校に行き夢に向かって歩いて欲しいですね。
-
施設最近、子供は、本を読むことをしなくなり携帯ばかり見る様になったと感じます。
-
治安/アクセス通学の駅は、無人なので不良達の集まりで怖い
-
制服制服には、厳しく靴下の色迄指導が入り緊張感が現れ生活指導の時は、ピリピリしてます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか昔は、外国の人は、居なかったけど平成に入り海外の学生も増えたと思います。
入試に関する情報-
志望動機家から近くて行かせたのですが生徒も派閥関係なく個性を認める学校でした。
進路に関する情報-
進学先地元の御所実業高等学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由専門校で機械工作に行きました。
投稿者ID:6226481人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
つい3日前に卒業しました。とても楽しい学校でした。
特に行事の時は真剣に取り組んだり、3年生の時は体育大会で都南の伝統であるソーラン節を学年全員で踊りました。
他の学校と比べても優しくフレンドリーな子が多かったように思います。
不真面目が多いという印象を持っている方が多いようですが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
単語だけで言うと
「動物園」「人による」「自由」
です。本当に青春謳歌したい人だけ入ったらいいと思います、、、私は頭悪いのでここに入るしか出来ませんでした。でも都南の吹部は強豪校(?)だし楽しいので問題なしです!
【学習環境】
授業は動物園化するし、テスト当日も休み時間等は猿になります。そのため授...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
春日中学校
(公立・共学)
-
こんなに素晴らしい学校はここ
5
卒業生|2018年
郡山東中学校
(公立・共学)
-
誰一人おいていかない楽しい学校。
5
在校生|2023年
三笠中学校
(公立・共学)
-
良い学校ではないけど楽しい
3
在校生|2023年
飛鳥中学校
(公立・共学)
-
進学を考えるなら中学受験をおすすめします
2
保護者|2018年
北中学校
(公立・共学)
-
今思えば後悔もあります
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 都南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細