みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 聖徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
めんどくさい子が多い
2020年12月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 5| 学費 -]-
総合評価部活動などは充実しておりますが数名のやんちゃな人達がとても目立っており学校自体の評価が周りから見ても低いようで星1が妥当かなって感じがあります
-
校則在校生です。
男女関係がとても激しく男子はどうだから全部しろ。
女子はどうだから男子に任せろ 的な考えが多い印象です。
先生はキャラが濃い先生が多く授業も楽しく分かりやすくできています。が、何を思ったのかヤンキーがとても多いです。
入口の窓を割る生徒や 髪染めなんて当たり前。授業は真面目に受けておらず1人のやつを陰湿にいじめており人間関係がとてもめんどくさい時があります。友達を作る自信が無い人は中学受験をとてもおすすめします。
-
いじめの少なさとても多いです。先生の対応は結構しっかりしておりますが女子での裏での陰湿なイジメがとても多いです。
-
学習環境受験対策はとても出来ており大丈夫だと思います。
学習のサポートは話を聞かないヤンキーはほっておき、まだ更正できるあまり頭が良くない人には全力で声をかけて頑張っている姿を多くみます -
部活サッカー部 野球部 卓球部は成績を残している感じがあります。
サッカー部は県BEST8 今でも安定して県大会には出場できているようです。
野球部もブロック通過が当たり前。
卓球部は全国大会出場経験がそこそこあります が顧問が変わったそうなのでこの先どうなるかは分かりません -
進学実績/学力レベルとても頭のいい子悪い子の差が激しいと思います。
450以上取る人が45人くらいいたとしても0-50を取る人が10ほどいる為平均点は300くらいが多いです -
施設体育館が少し滑りやすいですがリフォームも始まり新しくなってきたところです(**)。♪:*°
-
治安/アクセスとても悪いです。ヤンチャな方が多く暴走族が走っているのをたまにみます
-
制服女子 男子 共に一般的なものです。学校指定ならどこで購入してもいいので安く手に入るかもしれません
入試に関する情報-
志望動機家が近く受験するのが面倒だったため近くでいいかと思い通いました
進路に関する情報-
進学先近江兄弟社高校に進学しようとしております
投稿者ID:6965321人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
みんな仲良くてフレンドリーで充実した3年間を送ることが出来ました!!
卒業してからも何回も遊びに行ってるぐらい大好きです!!
【学習環境】
去年の3年は受験に向けてのサポートたくさんありました例えば放課後残って勉強できる時間を設けるなどさまざまな受験に対するサポートがあり、私もそのおかげで第1志望...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
全体的にひどいです。先生も態度が良い先生もいましたが態度が悪い先生が圧倒的に多くて学校に居ずらい場所です。
【学習環境】
考査前に質問教室を開いており、分からないところを聞くという事ができ、そういう面では良いと思います。
【進学実績/学力レベル】
賢い人は凄く賢く、頭が悪いひとは凄く悪いという極...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
玉園中学校
(公立・共学)
-
-
勉強以外のことも学べる
3
在校生|2018年
船岡中学校
(公立・共学)
-
-
まじめな子が多い学校です
4
保護者|2013年
朝桜中学校
(公立・共学)
-
-
めっちゃ普通の学校です
3
在校生|2021年
五個荘中学校
(公立・共学)
-
-
少しレベルが高いです。
3
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 聖徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細