みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 野洲北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
生徒会中心の学校です。
2020年09月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価特に何があると言うわけではないし、正直普通です。私は学区内だったのでそのままあがりましだがわざわざ行くところではないかなと思います。
-
校則厳しくない。すごく自由な感じでスマホをみんな持ってきています。
-
学習環境先生がつまらなく、抜けている先生が多いです。先生たちも自由な感じで全然何も教えてくれません!
-
部活私は、帰宅部ですが、前あった相撲部は、すごく強かったらしいです。いまではないです。
-
進学実績/学力レベルいい人もいますが、底辺校に進む人も多く見られます。学力は全体的には低いと思います。
-
施設いまは、プレハブ校舎で誰かが走っているだけですごく音が響いてうるさいです。
-
治安/アクセス治安が悪いです。4年ほど前よりは大分マシになり、警察沙汰になることは少なくなりましたが、まだまだだと思います。アクセスは、知らない人が通るようなとこではないです。
-
制服女子は可愛いし、男子もダサくないのでいいと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内で受験するつもりもなかったため、そのままいきました。。
投稿者ID:6643558人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても良いです。生徒会が主体となって北中祭をしたり、学校内で議案書審議を行い国会のような事を年に一度します。
また、19年11月の終わりから20年2月まで学校の工事に伴って仮校舎を6面テニスコートに設置します。また、ラグビーパールを撤去しそこに仮の4面テニスコートを設置します。それが終わると2年ほど...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
荒れてるような子が多くこわい思いして学校へ行っていた時期もありました。
【学習環境】
数年まえよりだんだん能力が落ちてきました。ドリルの質も下がっています。
【進学実績/学力レベル】
最近はよく高校入試で落ちています。数年前はよかったのですがだんだん悪くなってきています
【先生】
あまり接触が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
野洲中学校
(公立・共学)
-
-
ノリがめっちゃいいですっ!
5
在校生|2023年
中主中学校
(公立・共学)
-
-
b-boyが多い!!
2
在校生|2022年
八幡西中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校です。
4
保護者|2022年
守山北中学校
(公立・共学)
-
-
僕にとっては最高な学校です
5
在校生|2020年
守山中学校
(公立・共学)
-
-
学校の環境がとてもいいです
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 野洲北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細