みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 葉山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
行事が多く思い出がいっぱいできる学校
2020年02月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全員過ごしやすい学校だと思います。また合唱コンクールは大きなホールを貸切でみんなで歌を歌います。体育祭もクラスtシャツなどがあり楽しめるし、とても楽しめると思います。
-
校則ピアスや髪染め、化粧が見つかった場合、生徒指導の先生に注意されます。違うクラスに入ると結構注意されます. 体育最後の打ち上げなど見つかった場合叱られる。スマホは絶対だめ。でも当たり前の事なのかもしれません。
-
いじめの少なさいじめ防止運動など結構あります。嫌がらせをされてるとしても先生全員しっかり向き合ってくれるので皆過ごしやすいです。
-
学習環境テスト期間は放課後勉強会などあり、先生に質問できます。夏休みなども補習授業があります。
-
部活部活は特にサッカー部や、陸上部が強いと思います。でもどの部活も一生懸命楽しく行ってます。
-
進学実績/学力レベル普通に良いと思います。先生たちも一人一人しっかりと向き合ってくれるので良いと思います。
-
施設どの教室にもクーラーが設置されてます。柔剣道場があります。中学校の外から見たらかなり古いですが中は普通だと思います。また、ホッコリルームなどがあり、学校が行きにくい人も安心して行けます。車椅子の方などもいるのでエレベーターがあります。
-
治安/アクセス自転車通学で全員ヘルメット着用です。
-
制服制服は男子は学ラン、女子は紺色のやつで、男女ボタンを1番上までしっかりとめないと叱られます。女子は緑の棒体です。セーターは自由ですがブレザーから見えたらダメです。ただ、行事の時にしかあまり着ないのでもったいないです。体操服でほぼ毎日過ごすけど緑なので...
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人以外いないです。
入試に関する情報-
志望動機家から近く、通いやすい場所だったからです。とくに理由などはありません。
投稿者ID:628858 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
部活にかけている学校なので頭は、良くないですが、いじめはなく楽しく過ごせる学校だと思います。自分は、楽しく過ごせています。
【学習環境】
先生は熱心な人が多いです。進路は、必ず見てくれて頼りになる先生です。
【進学実績/学力レベル】
学力は、低く進学実績は、よくないです。
スポーツ推薦の人が多い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
先生の対応力や、そうだん、その辺は、しずらく、今では、不登校も増えているのでは、無いでしょうか???
子供たちが、相談しやすい環境をつくったり、個別懇談を増やしたり、保健室の先生と、話せる環境が、作れていれるでしょうか???
【学習環境】
サポートは、ちゃんとしてくれます。
私は、先生のおかげで、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栗東中学校
(公立・共学)
-
-
暮らしやすいなりね。
3
在校生|2022年
守山中学校
(公立・共学)
-
-
仲は生徒も先生も比較的良い学校。
4
在校生|2018年
栗東西中学校
(公立・共学)
-
-
なんとも言えないです…
3
在校生|2023年
守山南中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい中学校生活が送れる最高の学校
5
卒業生|2021年
石部中学校
(公立・共学)
-
-
全力投球の学校です。
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 葉山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細