みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 栗東西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
いい意味でも悪い意味でも楽しい学校
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個人的には楽しくていい学校ですが、
結構荒れています。そのため、思い出を作りながら勉学に取り組みたい というより 静かに勉強がしたい という方が強いのであれば
私立受験をした方が良いと思います。 -
校則内容は良いと思いますが、守っている人が少ないです。
普通に化粧してたりスマホを持ってきたり。
見つけ次第注意したりそれなりの対処をする先生もいれば、
見て見ぬふりする先生もいるため、ゆるっゆるです。
ほぼ校則の意味がありません。 -
いじめの少なさいじめが原因の人もいますが、不登校が多いです。
1クラスに1人はいて当たり前 みたいになっています。
大きないじめは見られません。
基本いじめられたりしている子は保健室に溜まりがちです。 -
学習環境先生の当たり外れが大きいです。
あたりの先生に当たるとぐんと点数や成績が伸びます。
ハズレの場合は本当にハズレです。
学習環境はクラスによって全然違います。 -
部活毎年各部活で何かしらの実績を残しています。
聞いてて強そうなのは
女子テニス部.吹奏楽部.水泳部
たまに強いと聞くのは 体操部 ですかね。
どの部活も頑張っています。
男子のバトミントン部はクラブチームの掛け持ちが多いため
来ている人は少ないそうです。
-
進学実績/学力レベル滋賀県で1番の偏差値を誇る「膳所高校」や「草津東」「守山」など、滋賀県で有名な高校に行く人もいれば、
偏差値の低い高校に行く人もいます。
学力的にはちょうど真ん中だと思います。 -
施設体育館は二つあり、基本普通の体育館を使います。
図書館は頻繁に新しい本を入れているみたいですが、
行っている人は少ないみたいです。
校庭は新校舎以外古さがにじみでています。しかしエレベーターができたことで、怪我した人達が動きやすくなりました。 -
制服制服は普通です。
女子は ブレザー.ボウタイ.シャツ.スカート 冬はカーディガン着用〇
男子は 学ラン.シャツ.ズボン 冬はカーディガン着用〇
靴下色指定あり 守っている人は少ないです。
体操服は滋賀県の中ではマシだと思います。
長ズボンもありますが、履いている人は学年に1.2人くらいです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか騒がしく頭が悪い生徒が多いです。
しかし毎回100点を取るような賢い人も多いです。
総合的に見て真ん中くらいだと思います。
入試に関する情報-
志望動機私立受験をしなかったため。友達の姉が通っており 楽しい という話をよく聞いていたため。
進路に関する情報-
進学先高校進学
投稿者ID:6098381人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
私自身もここの卒業生なので、とても愛着があります。
中学生活の三年を過ごすには申し分無い学校だと思います。
【学習環境】
教科ごとに担当の先生が頑張っておられます。
授業内容もいろいろ工夫されているようです。
【進学実績/学力レベル】
そればかりは個人差があると思うので何とも言えませんが、と...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
生徒に不良が多いです。
真面目に生活していたら先生は見てくれているので、自分の頑張り次第でどうにかなります。先生は個性的な人が多く、当たり外れが大きいです。
【学習環境】
テスト前には「質問教室」が開かれて、各教科の先生に質問することができます。成績が良くなかった生徒は、夏休みなどに補習があると聞...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
守山南中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい中学校生活が送れる最高の学校
5
卒業生|2021年
新堂中学校
(公立・共学)
-
-
部活は、すごく楽しく学年関係なく仲良し。
4
在校生|2021年
草津中学校
(公立・共学)
-
-
メンタル弱いひとにはおすすめしません
2
在校生|2022年
守山中学校
(公立・共学)
-
-
仲は生徒も先生も比較的良い学校。
4
在校生|2018年
栗東中学校
(公立・共学)
-
-
暮らしやすいなりね。
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 栗東西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細