みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 八幡東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
自由です。女子は、上下の関係性を考慮して
2016年10月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒と先生の関係性に疑問。
明るく活発な子には手をかけ声をかけ時間もかけてくれるが、大人しい子にあまり目をかけてくれない先生が非常に多いです。
また、明るい子の制服の違反には何も言わないのに、大人しい子の制服違反になると注意を受け保護者に連絡、呼び出し等。
先生は生徒と、友だちかというぐらい馴れ合っている事が多い。
校則はあるものの、先生に一貫性がないので、校則のある意味がない。 -
校則全く厳しくない。
改造自転車も、初回のみ電話があるだけで、その後は何も言われません。
ヘルメットも、自由か?というぐらい。
制服に至っては、指定じゃなくても、スカートが短過ぎても全く問題ない。 -
いじめの少なさ比較的男子は少ないです。
目立つイジメはほとんどないと思いますが、陰湿なイジメはあります。部活内でのイジメにより、退部した子も多々います。
学年にもよりますが…
いわゆるヤンチャな子が、弱い子をいびったりする事はありません。ヤンチャな子はヤンチャな子同士で遊んでいますね。
陰湿な部分は、子供も時々見かけるそうですが、女子に圧倒的に多いとのこと。
先生は、気にはかけてくれるものの、親身になって話しを聞いてくれる先生はごくわずかです。 -
学習環境子供が、わからない所があるからと授業後や放課後に聞きに行っても、途中までは付き合ってくれるものの、途中で
先生部活あるから!と出て行ったり、鼻から相手にされない事が多々ある。
授業は、わかりやすい先生とさっぱり理解できない先生の差が激しく、同じ教科でもクラスによって当たり外れの差が大きい。
夏休みは、部活によって、宿題をやる日や提出する日などがあり、サボってしまう子にはもってこい。提出できないと、その日の部活に参加できなかったり、ペナルティで外周を走ったり、嫌でもやらなあかんもんはやらなあかん!って言うのを先生が徹底してくれる。(1部の部活のみ) -
部活一般的な部活があります。
サッカー、野球、テニス、バレー(女子のみ)、バドミントン、吹奏楽、科学、ハンドボール
どこも、年によって強かったり、弱かったり、その学年カラーがよく出ます。
部活によっては、先生のえこひいき多々あり。 -
進学実績/学力レベル長男の時は、ずっと、無理やから諦めろと言われ続けた高校を諦めきれず受験。その時は、そこまで諦められないならととことんまで先生がサポートしてくれた。
けれど、友だちは、そこは無理。そこも無理。ここなら大丈夫と私立を半無理矢理受験されられた。
-
施設校舎が古いので、見た目は良くないかもしれないが、生徒達が綺麗に掃除している姿をよく見かけます。
-
制服よくあるセーラー服と学ラン。
女子は冬は紺色セーラー服、夏は白色紺襟セーラー服。
一応、校章の入った物が指定ですが、多分指定でなくても問題はないでしょう。
入試に関する情報-
志望動機通学範囲だったため。
進路に関する情報-
進学先長男は、希望校合格
投稿者ID:2463632人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
みんな真面目で良く先生達とも喋っていて友達とも非常に仲良くなれて最高ですあと挨拶とかも積極的にします
【学習環境】
学校から受験対策の教材があってそれを家でしますそして帰りの会にそれのプリント版をします
【進学実績/学力レベル】
例年私立に進学する生徒が多いです大学にも行く人がいますそして高校に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生徒と先生の関係性に疑問。
明るく活発な子には手をかけ声をかけ時間もかけてくれるが、大人しい子にあまり目をかけてくれない先生が非常に多いです。
また、明るい子の制服の違反には何も言わないのに、大人しい子の制服違反になると注意を受け保護者に連絡、呼び出し等。
先生は生徒と、友だちかというぐらい馴れ合っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八幡中学校
(公立・共学)
-
-
この一年でとても治安が悪くなってきてる
2
卒業生|2018年
安土中学校
(公立・共学)
-
-
距離が近く他に選択肢がないなら
3
保護者|2018年
竜王中学校
(公立・共学)
-
-
おすすめです!!! ぜひ来てね!
5
在校生|2016年
八幡西中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校です。
4
保護者|2022年
船岡中学校
(公立・共学)
-
-
まじめな子が多い学校です
4
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 八幡東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細