みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 近江兄弟社中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
サポート充実で楽しい学校
2021年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価施設も綺麗で先生方も優しく丁寧に接してくれます。自分はとても満足しています。他の生徒も満足していると思う。
-
校則スマホは登下校中緊急連絡しかダメなど少しきついかなという校則もある生徒を守るためだとは思う
-
いじめの少なさ目立ったいじめは見たことありません。ただしLINEなどでのやり取りの中で悪口を言うイジメなどがある。
-
学習環境しっかりとサポートしてくれている。また友達同士で集まって勉強している姿もよく見る
-
部活クラブごとにスローガンを作って頑張っている。女子バレーボール部はかなりの成績を残している
-
進学実績/学力レベルわからないが、有名人もたくさん卒業している。(福永裕一等)。
-
施設図書館や体育館校庭などは広くのびのびと使用できる。またウォータークーラーも何台か置かれており夏場は熱中症対策もバッチリ
-
治安/アクセス治安はいいと思います
-
制服夏場、冬場が決まっている自分で今日は暑いから夏用制服など決められない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかごく普通の人が多い気がします。発達障害の人もいるかも知れないが周りに溶け込んでいてわからない。
入試に関する情報-
志望動機通える距離でサポートが充実な学校がよかったため。入学して非常に満足している。
投稿者ID:8054855人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生方は優しいので気軽に話しかけられます。お庭とかベンチ、あと高校にいけば食堂ありますよ。なので楽しいと思います。変わった生徒もいるので面白いです。文化祭も楽しいです。入学しようか迷っている人は、是非兄弟社中学校へ(。-_-。)
【学習環境】
良いと思います。中学生は放課後5時半まで残ることができ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
環境は整っており、快適だが、男子(陸上部、バスケ部)は休み時間、廊下で鬼ごっこをしてドアを破壊し、女子(吹奏楽部、バスケ部、陸上部)はラインを使い影でコソコソと悪口を言っている
吹奏楽部の女子が悪口を言っていることがすごく目立つ
【学習環境】
テスト前にはしっかりと補習をして下さり、わからないとこ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
比叡山中学校
(私立・共学)
-
勉強も部活も仲間と一緒に頑張れる学校
5
卒業生|2020年
立命館守山中学校
(私立・共学)
-
知り合い作れば楽しく過ごせます
3
卒業生|2021年
光泉カトリック中学校
(私立・共学)
-
公立+塾より塾無しでこの学校が良い
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 近江兄弟社中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細