みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 彦根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
楽しい学校生活は送れると思いますよ!
2023年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価可愛い子は多い方だと思いますが思春期真っ只中のイキったちびっ子が多くいます。ですが行事になるとみんな協力して楽しむことができます
-
校則校則も緩く基本的には自由です。イキったヤンキー気取りのちびっ子が多くいます
-
いじめの少なさチキンばっかりなのですぐ親が出てきますし先生たちも無力です。
-
学習環境賢い人もいれば底辺校に入学する生徒がいて格差がすごいと思います。
-
部活バスケ部が強豪と言われていますがそれ以外の部活は一言で言えば弱小です
-
進学実績/学力レベル公立の地域中学なので自分次第だと思いますが勉強熱心な先生もいますよ
-
施設基本的には揃っています。グランドも広いですしサッカーも野球もできると思います
-
治安/アクセス田舎なので田んぼに囲まれています。駅からは遠いですが自転車通学や徒歩通学が多いです
-
制服女子はセーラー服男子は学ランです
-
おすすめの塾【PR】彦根中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機地域中学なので。受験するほどでもなかったですし友達が多く彦根中学に進学するので
進路に関する情報-
進学先膳所高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由なんとなくです。彦根中学とはかけ離れた生活を送っています。
投稿者ID:9314982人中2人が「参考になった」といっています
-
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
河瀬中学校
(公立・共学)
-
-
先生は怖い人が多いと思う
2
在校生|2022年
南中学校
(公立・共学)
-
-
スカート下に体操服長ズボンは今時普通なん
3
保護者|2022年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
意欲的な生徒が沢山います
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 彦根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細