みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 比叡山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![比叡山中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/13275/200_0cac0adc1260712cf4bc8212e5a310159b3227eb.jpg)
-
-
- 在校生 / 2015年入学
勉強、部活共にとても充実している学校
2016年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習環境が、よく、静かに勉強できます。校舎は少し汚いですがもう少しで新しくなるのでそこもいいところだと思います。部活も男女共に入賞や優勝している部活が多く、とても充実しています。
イジメとかもなく良い学校です。 -
校則校則は厳しいです。
スカートは膝が半分以上見えていたらダメ
ゴムは、黒、紺、茶など色まで指定されています。
-
いじめの少なさイジメは特にありません。
-
学習環境授業中しゃべっている人はあまりいなく、テスト前には補習もちゃんとあり、演習の時間もあるのでわからないところは、基本的に聞けます。
高校受験対策もしっかりしてくれるそうです。 -
部活クラブにもよりますがほとんどの部活が近畿大会や、全国大会を目標にしています。
上下関係は、厳しくなく、すごく優しいです。 -
進学実績/学力レベル進学校に進学する人もいれば、そのまま高校に行く人もいます。
人それぞれなので、進学校に行く人は、周りに流されないようにすることが必要です。 -
施設体育館は雨漏りします...エアコンはついていて寒いくらいです。
でももうすぐ新しくなるので、あまり心配入らないと思います。 -
治安/アクセス最寄り駅は、京阪石坂線の坂本駅とJRの比叡山坂本駅です。坂なので最初はきついです。
治安などは心配ありません。
-
制服見た感じはダサいですが来てみると意外とかわいいです。
男子の制服はふつうに、かっこいいです。 -
先生どの先生も些細なことでも、わかるまで教えてくれるのでとてもいいです。
-
学費入学金で15万円はらいます。あとは、1年に550000円
くらい必要かな?
親が払っているのであまりわかりませんが
入試に関する情報-
志望動機兄弟が通っていたのと、部活がとても楽しそうだったからです。
-
利用した塾/家庭教師ありません。
-
利用していた参考書/出版書ありません。
-
どのような入試対策をしていたか進研ゼミで6年間の復習をしてました。
過去問とか塾とかもしてなかったけれど受かりました。
投稿者ID:1961842人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
何より、毎日楽しそうに通学していることが嬉しくありがたいです。時々学校生活のことを話して聞かせてくれますが、先生についても友だちについても、のんびりと和気あいあいとした雰囲気が伝わってきます。
【学習環境】
長期の学休期間には数日間の学習会があり、多くのお子さんが参加しているようです。うちの子も、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
先生に問題があります。もちろんしっかりした先生もいますが、一部の先生では授業中下ネタや関係のない
話ばかりし授業時間を潰すなどしました。そのせいで、その日授業でノートに書く内容を宿題にされました。また生徒に気に入る気に入らないをする先生もいます。気に入る生徒には優しく、気に入らない生徒にはキツくする...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
立命館守山中学校
(私立・共学)
-
-
知り合い作れば楽しく過ごせます
3
卒業生|2021年
光泉カトリック中学校
(私立・共学)
-
-
公立+塾より塾無しでこの学校が良い
4
保護者|2018年
近江兄弟社中学校
(私立・共学)
-
-
勉強するならここはお勧め!
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 比叡山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細