みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 堅田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
楽しく学校生活が送れる
2023年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価校則は多く、守ることは沢山ありますが、周りの環境も良いですし先生達とも話しやすく、とても良い学校だと思います。
色んな小学校と混ざることが無く、小学校のメンバーと同じなので環境が変わることがなくとても過ごしやすいです。
転校生が来てもみんな優しく向かい入れ、1週間もすれば打ち解けています。 -
校則冬は学ランやブレザーの中に上着を着ないといけないという理由が分からない校則があります。
-
いじめの少なさ今のところいじめは見たことがありません。
みんな仲が良く、休み時間に1人で過ごしている生徒は0です -
学習環境長期期間休んで授業が受けられていなかったら、教科の先生が夏休みや放課後に補習授業をしてくださいます。
-
部活2年生は幽霊部員が多いです。
吹奏楽やバスケは県内でも結構強い方だと思います。 -
進学実績/学力レベル定期テストの平均点がとても低いです。
ですがちゃんと勉強すればいい点がとれる問題が多いので、点数はとりやすいと思います。
-
施設最近トイレが工事され、とても綺麗になりました。
トイレ特有の嫌な匂いも無くなり、気持ち良く過ごせます。 -
治安/アクセス学校周辺の方の治安はとてもいいです。
-
制服女子生徒の制服はとても可愛いので気に入っています。
男子生徒は今は学ランですが、2025年度からブレザーに変わるみたいです。
-
おすすめの塾【PR】堅田中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか行事には全力で取り組む生徒がとても多いです。体育祭では作戦を念入りに立てたり、応援も一丸となって大きな声で応援しています。
授業中はクラスによって雰囲気が全然違います。とても静かなクラスは授業が早く進みます。賑やかなクラスは授業中に内容に対する疑問がよく出てきて、授業がストップしますが、聞いていてためになることも多いです。
入試に関する情報-
志望動機小学校から近く、同級生のほとんどの人が進学するためここを選びました。
投稿者ID:948339
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総評】
進学実績がすごく高いという訳ではありませんが、先生も良い方が多く全体的に悪い学校ではないと思います。
多くの学生が部活を楽しんでやっているイメージがありました。
【学習環境】
琵琶湖のすぐ近くに位置し、全体的にのびのびした環境だと思います。
【進学実績】
残念ながら、第一志望には落ち...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
規律を守ろうとする姿が印象強いです。苦痛がらずに、校則を当たり前だと思って守ってるうちは学習に集中できるようで安心して見ています。
【学習環境】
入学してから家庭学習を積極的にするようになりました。提出物も多いですが、溜め込むことがないように時間のある時に取り組んでいます。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
仰木中学校
(公立・共学)
-
自然がいっぱいすぎて虫が大量にいる学校
2
在校生|2024年
真野中学校
(公立・共学)
-
行かないほうがいいです。
1
卒業生|2019年
明富中学校
(公立・共学)
-
その高校でいいのかよく考えると良いです。
4
卒業生|2019年
日吉中学校
(公立・共学)
-
中学生らしくて楽しい
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 堅田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細