みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 打出中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
自由と平和のパラダイス
2021年10月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価楽しい3年間を過ごせる最高の中学だと思う。
体育祭になると最速王、最速女王決定戦という種目があり今はコロナ対策のため各学年で上位9名が選抜され行われているが、本来なら3年から3名、2年から2名、1年から1名という人々が選抜され、3学年で大変盛り上がる競技です。 -
校則今年から自動販売機が設置され、部活動で水分が無くなったり、水筒を忘れた際にはお金さえ持ってれば飲み物を買えるようになった。
また、先生と生徒の距離が近く気を使わずに質問など、コミュニケーションがとれる。テスト後の解説なども各教科しっかりとしてくれるので大変わかりやすい。
部活動においては、各部活真剣に取り組んでおり、それ相応の結果が出ている。
制服は、とても可愛くスカートも特に膝下など制限がないからいいと思う。
基本的自由でいじめが少ない、学校のスローガン「自由と平和のパラダイス」そのものだと思う。 -
いじめの少なさいじめをそんなに聞いたことがない。
クラスごとに雰囲気があるが、いじめに発展することは決してなかった。 -
学習環境補習は、テストの点数が酷い人は個人で呼ばれている。打出は、基本的に自分で質問しに行くことが多い。授業中に注意する点などを細かく教えてくれるので質問になることが少ない。また、分かっていないところがあれば先生が授業中に歩き回ってくれるので聞きやすい。一人一人の先生が前向きに受験について話してくれる、時には厳しく時には優しく対応してくれる。
-
部活多くの生徒が真剣に取り組んでいる。
3年の夏まで部活を続け、引退後は直ぐに受験勉強に取り組むスタイルが打出。各部活大会で入賞を目標に頑張っている。 -
進学実績/学力レベル難関校の志願者が多く、膳所に約20名、石山に約25名、東大津に約20名、立命館守山に約10名などと難関校への進学者数が多い。
-
施設校庭は、広く、4部活が普通に使える範囲は、ある。
また、体育館はバスケコート2コートのバドミントンコート4コートという普通な体育館
-
治安/アクセス大変安全。問題は無い
-
制服男女ともにかっこよく可愛いと思う。
特に女子は、ブレザーとスカートの組み合わせはどこよりも可愛いと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんながみんな明るく楽しい性格の人が多い。
誰でも仲良くなれる、そんないい人ばかり。
入試に関する情報-
志望動機私の通っていた小学校の学区は、大半が打出中学に入学する学区だったから。また、家から近かったから。
投稿者ID:7844684人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
楽しい3年間を過ごせる最高の中学だと思う。
体育祭になると最速王、最速女王決定戦という種目があり今はコロナ対策のため各学年で上位9名が選抜され行われているが、本来なら3年から3名、2年から2名、1年から1名という人々が選抜され、3学年で大変盛り上がる競技です。
【学習環境】
補習は、テストの点数が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
少しレベルの高い学校と考えた方が良いのかもしれません
頭のいい人が多いのでテストの平均点が高いです
頭の悪い人は置いていかれるかも
【学習環境】
とても良いです。せんせいが丁寧に対応していただけます。
夏期には補習がありわかりやすいです。
【進学実績/学力レベル】
膳所高や石山高校に行く人がとて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
皇子山中学校
(公立・共学)
-
自分次第でめちゃくちゃ楽しめる!!
5
在校生|2022年
粟津中学校
(公立・共学)
-
十人十色最高の中学校!
4
在校生|2021年
北大路中学校
(公立・共学)
-
お互いに切磋琢磨して、成長している中学校
4
在校生|2022年
唐崎中学校
(公立・共学)
-
ゆるいけど楽しい学校
5
在校生|2021年
瀨田北中学校
(公立・共学)
-
客観的イメージとのギャップのある学校
4
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 打出中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細