みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 打出中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
落ち着いた子どもの多い学校だと思います
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価よい友だちに恵まれ、充実した学校生活を過ごしていると思います。よく学び、熱心に部活動に参加する生徒が多いです。
-
いじめの少なさいじめはどこの学校でもある程度はあると思うので、標準的だと思います。ただ、裕福に育っている子が多いので、心遣いが足りないと感じることがある。
-
学習環境学習意欲の高い生徒が多く、友だち同士で学習の話題も多いように感じます。
-
部活熱心に活動する生徒と熱心に指導する先生がいて、活動は充実していると思います。
-
進学実績/学力レベル進路に対する意識が高く、大学進学を目指して、高校に進む子どもが多いと思います。
-
施設設備は、比較的美しく、整っていると思います。校庭も広く、活動場所には困らないです。
-
治安/アクセス山の上にあるので、駅から長い上り坂で、近くにバスが走っていないので不便です。
-
制服男女とチェックのかわいらしい都会的なブレザーです。
-
先生部活の熱心な先生は多いと思いますが、学習面に関しては、生徒の学力に頼っているように感じます。
入試に関する情報-
志望動機近くにあったから、特に理由はない。
投稿者ID:570264人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しい3年間を過ごせる最高の中学だと思う。
体育祭になると最速王、最速女王決定戦という種目があり今はコロナ対策のため各学年で上位9名が選抜され行われているが、本来なら3年から3名、2年から2名、1年から1名という人々が選抜され、3学年で大変盛り上がる競技です。
【学習環境】
補習は、テストの点数が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
少しレベルの高い学校と考えた方が良いのかもしれません
頭のいい人が多いのでテストの平均点が高いです
頭の悪い人は置いていかれるかも
【学習環境】
とても良いです。せんせいが丁寧に対応していただけます。
夏期には補習がありわかりやすいです。
【進学実績/学力レベル】
膳所高や石山高校に行く人がとて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
皇子山中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第でめちゃくちゃ楽しめる!!
5
在校生|2022年
粟津中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色最高の中学校!
4
在校生|2021年
北大路中学校
(公立・共学)
-
-
お互いに切磋琢磨して、成長している中学校
4
在校生|2022年
唐崎中学校
(公立・共学)
-
-
ゆるいけど楽しい学校
5
在校生|2021年
瀨田北中学校
(公立・共学)
-
-
客観的イメージとのギャップのある学校
4
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 打出中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細