みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 粟津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
学習面、生活面どれもよい。
2020年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生に挨拶が当たり前にできる生徒が多いです。そういう当たり前な事をできるのがいいです。生徒と先生も気軽に話し合える仲だと思います。環境も特に悪いと思ったことはないです。
-
校則特に厳しい校則もないのでいいと思います。女子はスカートの長さは決まっていますが、どこの中学もだいたいそうなので特に何も思いません。
-
いじめの少なさいじめている所を見たこともなく、聞いたこともないのでそんなに無いと思います。
-
学習環境この中学校は、真面目な生徒が多い方だと思います。勉強も分からないところなどは、先生が分かりやすく教えてくれるので何も問題ないとおもいます!
-
部活部活は、色んな部活があっていいと思います。ただ部活によって厳しさの差が少しあります。まあ、みんな一生懸命取り組めているところにはいいと思います。
-
進学実績/学力レベル学力は、滋賀県のなかでも高いと思います。先生も生徒も進路相談は、とても熱心に考えていられていいと思います。
-
施設どこの施設も充分な広さがあるので問題無いと思います。そして教室にも空気洗浄機を設置していて、とてもいいです。ただトイレは、臭いです。でも匂いのいいのを置いたりはしています。
-
治安/アクセス電車通学も全然いいですし、通学はしやすいです。近くに粟津駅もあり便利だと思います。
-
制服色は、どこにでもある一般的なものです。女子は、スカートが嫌な子はズボンにすることもできていいです!
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかヤンチャな生徒はあまりいなく、どちらかというと真面目な生徒が多いです。
入試に関する情報-
志望動機自分の家から一番近い中学校だったからです。電車も家の前にあり、電車通学できるのもいいと思ったからです!!
投稿者ID:6437541人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
基本的にはまあまあゆるいし、治安良いし、環境も充実していて良い学校です!
先生も面白い人が多く、楽しめます!
行事は主に文化祭、体育祭、球技大会の3つで結構盛り上がります。
さらに毎年校外学習もあって、意外と自由で楽しいです!
【学習環境】
学び合い を重点的に行なっている学校で、中学校では珍し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北大路中学校
(公立・共学)
-
-
お互いに切磋琢磨して、成長している中学校
4
在校生|2022年
瀨田北中学校
(公立・共学)
-
-
客観的イメージとのギャップのある学校
4
卒業生|2018年
瀬田中学校
(公立・共学)
-
-
住めば都だと思われます
4
在校生|2021年
打出中学校
(公立・共学)
-
-
青春できる!!打出で良かった!!!
5
在校生|2022年
石山中学校
(公立・共学)
-
-
3年間ずっと楽しい学校生活
5
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 粟津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細