みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 久御山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
普通の学校です
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校を知らないので何とも言えない特に何の問題もないと思う
-
校則普通だと思います。茶髪の子もいましたが、どこの学校にもいる範囲内だとおもいます
-
いじめの少なさうちの子はいじめられてないので・・・いじめがあったと学校からの報告もないのでわからない
-
学習環境参観はたまにあったが、それだけで学習環境はわからないです
-
部活剣道部が有名ぽい、他府県からもせいとがきてましたが、それ以外のクラブは特に目立つものもない
-
進学実績/学力レベル普通だと思う勉強する子は良い高校にしんがくするだろうし、しないこは働く子もいた
-
施設他を知らないので何とも言えません。プールが汚いです。。。
-
制服普通です。うちの子はかわいいと言って気に入ってきてました。。
入試に関する情報-
志望動機一番近くのがっこうだったので他に特に選択肢もなかったです。。
-
利用した塾/家庭教師してない
-
利用していた参考書/出版書してないです
進路に関する情報-
進学先大谷高校
-
進学先を選んだ理由先生にすすめられたので
投稿者ID:3014973人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
今、高校に行って、中学校の先生方がいかに熱心に頑張ってくれていたのか良くわかります
ありがとうございましたって思ってます
【学習環境】
英語は外人教師がいたり、色々熱心にしてくれてます
学力があがらないのは上と下の差が激しいだけで普通に授業受けて普通に頑張れば普通の学校にいけます
【進学実績...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
精神論が多すぎる。やればできるみたいな考えの先生が多すぎて、一部だけみると良いが、偏りすぎて部分部分でボロがでてるなぁって感覚。補習の受講ラインはなかなか悪くないかも。
【進学実績/学力レベル】
生徒の実力というか、やる気次第ではどこでもいける感じ。この学校にいるから!みたいなものはない。進路に関...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大淀中学校
(公立・共学)
-
-
自由な校風で自分らしく過ごす
2
保護者|2023年
洛水中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく、不可もない中学校です。
3
保護者|2018年
男山中学校
(公立・共学)
-
-
正直、変わった子どもも保護者もいます。
1
保護者|2023年
北城陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒ひとりひとりを尊重した指導
4
保護者|2019年
南宇治中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめしません
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 久御山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細