みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 泉川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
温かい雰囲気の学校だと思います
2022年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価結局は自分次第ですが先生方は良い人ばかりなので自分がちゃんとしていればそれと同じように対応してくれます。自分自身中学時代はめちゃくちゃ楽しかったので悪い印象はないです!
-
校則結構緩いです!スカートも膝ちょい上くらいなら大丈夫です。
ハサミなどの刃物、物を投げる行為は注意をよくされますが普通に生活していればする必要のないことなので特に気になりません。 -
いじめの少なさ年度によると思います。大概問題児はいますがその問題児のレベルにもよりますね。ただいわゆる女子の集団いじめとかはあまり見たことないです!陰口を言う人はちょいちょいいます。
-
学習環境受験のときにすごく丁寧に対応してくれたのが印象的です。
過去問を下さる先生もいますし受験に詳しい先生もいらっしゃるので相談するのが吉かなと思います。 -
部活普通の部活です。特に目立ったクラブはあまり無い気がしますが初心者でもできるレベルだと思うので割と楽しいクラブ活動にはなると思います。
-
進学実績/学力レベルこれも学年によります。自分のときは南陽が多かったので割と学力ある人が多かった気もしますが同じくらい勉強苦手な子もいました。学校の定期テストとかは木津中とかに比べると難しい(問題数が多い)らしいですがちゃんと勉強していれば80は取れます。自分は満点とれたこともあるので自分次第です。
-
施設全体的にボロいです。雨漏りしてた気がします。
普通に生活する分には気にならないくらいのボロさです。
校庭は水捌けが良すぎるので雨降っても部活無くならんやん!みたいなサッカー部がよくいました。 -
治安/アクセス田舎なので地元の方も親切で優しい方が多いです。
ただ田舎なのが欠点となって人気のないところは若干危ないと思います。 -
制服めちゃくちゃ可愛いと思います!高校生になってよく中学の制服に戻りたいと思います。女子は白ニットがとにかく可愛いので是非購入をおすすめします。
男子もシンプルでいいと思います。冬場はタイツもOKだった気がします。スニーカーも色指定なく自由なので良いです!カバンも自由です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素朴な感じです。髪染めてたりヤンキーみたいな人は数年に一度くらいの少なさだと思います。友達思いで良い子が多いです。
入試に関する情報-
志望動機中学受験は考えてなかったのでそのまま校区内なので通っていました。
進路に関する情報-
進学先公立高校
投稿者ID:8333612人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
結局は自分次第ですが先生方は良い人ばかりなので自分がちゃんとしていればそれと同じように対応してくれます。自分自身中学時代はめちゃくちゃ楽しかったので悪い印象はないです!
【学習環境】
受験のときにすごく丁寧に対応してくれたのが印象的です。
過去問を下さる先生もいますし受験に詳しい先生もいらっしゃる...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
木津南中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な子も多く安心できる学校
5
在校生|2023年
山城中学校
(公立・共学)
-
-
ゆるゆる!のんびり!
5
在校生|2021年
木津中学校
(公立・共学)
-
-
先生も友達もみんな最高です!
5
在校生|2023年
広域連合立和束中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ののどかな中学生 少人数で手厚い指導
4
保護者|2015年
精華中学校
(公立・共学)
-
-
多忙のためか、対応が良くない
1
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 泉川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細