みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 木津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
ごく普通のがっこうです
2021年05月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供は楽しんで通っていた学校からですが、親としては、先生があまり良いと思えませんでした。自分の好き嫌いで接している先生が多いと思いました。
-
校則今の時代に合わない。 髪型、ツーブロック禁止とか。意味わからん
-
いじめの少なさいじめありました。ちょっとしたやつですが、先生も一緒になって。
-
部活男子バレーボール部が無い。うちの子が入りたかった部活です。残念です
-
進学実績/学力レベルよくわかりませんけど、レベル は、あまりたかくないのかなという印象です。。。
-
施設建て替えた後の校舎とか、綺麗で、設備もいいです。だからです。
-
治安/アクセス治安の方は、よくわかりませんが、自転車で行っていたので、楽で良かったみたいです
-
制服よくもなく、わるくもないです
入試に関する情報-
志望動機家の校区が、木津中学校だったので、志望動機もなにもありません
進路に関する情報-
進学先就職しました
感染症対策としてやっていること知りません、わかりません、ぞんじあげません。もうしわけありません投稿者ID:747988 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
木津第二中学校
(公立・共学)
-
-
充実した学校生活ができる実質的な進学校
4
卒業生|2021年
精華南中学校
(公立・共学)
-
-
普通にまあまあよい学校
3
保護者|2023年
山城中学校
(公立・共学)
-
-
ゆるゆる!のんびり!
5
在校生|2021年
精華中学校
(公立・共学)
-
-
多忙のためか、対応が良くない
1
保護者|2020年
木津南中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な子も多く安心できる学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 木津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細