みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 男山第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
全くおすすめできない学校
2021年05月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価先生に期待出来ない。無言の先生がいたり子供の話を聞かないなど先生の質がとても悪いです。ヒトラー政治みたいな学校です。校長、教頭、主任、学校のトップが全くダメ。子供を通わせたくない学校です。ずっと八幡の中学校はよくないと言われているのに全く変わらない。異動を多くしてほしい。中学校も校区ではなく選びたい。改革しないといけない。全くおすすめ出来ない学校です。
-
校則校則は特に問題ない。そこまで細かく指導はない。普通だと思う。
-
いじめの少なさいじめはたくさんある。先生の指導不足。実際にあっても隠ぺいされる。解決してくれない。
-
学習環境不登校生徒への対応が出来ていない。全く補習などしてくれない。
-
部活担当の先生が理解していない。早いテンポで担当の先生をシャッフルしてほしい。自分の得意なものは教えるけど苦手なものは放置している。指導力にかける。毎日のようにクラブがあるが何のために行っているのかわからない。個人で習い事をしている方がマシだ。先生自体わからなければ努力するべき。遊びの一環でしかない。全く期待出来ない。試合等も近所の対戦校とやればいいのに遠くの学校と行い、出費がかさむ。
-
進学実績/学力レベル詳しくわからないけど普通だと思う。先生はあまり熱心でない人が多い。
-
施設評価することがない。何十年前から評判がよくないと聞いている。
-
治安/アクセス治安はいいと思う。特に問題はない。通いやすい。
-
制服八幡で一番ダサいです。子供に着てほしくない色で子供も嫌がっています。制服変わってほしいです。ほとんどの生徒は夏でも半袖は着ません。長袖のカッターシャツを着ています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかまじめな生徒が多い。塾通いはほとんどしていると思う。髪染めてる生徒やスカートが短い生徒などはほとんどいない。
入試に関する情報-
志望動機校区の中学校だったため。入ってとんでもない学校だと感じた。兄弟は通わせたくない学校です。
感染症対策としてやっていること変わりない。クラブもしているし人数も以前のまま。換気や消毒など。投稿者ID:7466735人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
僕はこの中学でよかった。とても楽しく忘れられない思い出が作れた。本当に素晴らしい。行事が特にずば抜けて楽しい。コロナ禍という状況でも誰一人諦めずできる範囲で最高の思い出が作れた。熱気があり、楽しさがあり、本当に面白すぎた。一生忘れられない。この中学に文句は言えない。先生も素晴らしい。生徒も素晴らしい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生に期待出来ない。無言の先生がいたり子供の話を聞かないなど先生の質がとても悪いです。ヒトラー政治みたいな学校です。校長、教頭、主任、学校のトップが全くダメ。子供を通わせたくない学校です。ずっと八幡の中学校はよくないと言われているのに全く変わらない。異動を多くしてほしい。中学校も校区ではなく選びたい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
男山第二中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるが、評判ほど悪い学校ではない
4
保護者|2021年
男山中学校
(公立・共学)
-
-
正直、変わった子どもも保護者もいます。
1
保護者|2023年
男山東中学校
(公立・共学)
-
-
こんなとこ行くなら受験しろ在校生より
1
在校生|2023年
大山崎中学校
(公立・共学)
-
-
町内にたった一校の公立中学校
4
保護者|2023年
大淀中学校
(公立・共学)
-
-
自由な校風で自分らしく過ごす
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 男山第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細