みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 男山東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
中学生を楽しめる!!
2021年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価楽しい中学校生活を送ることが出きると思う。小学校から同じという人も多く、不安を抱かずに入学できる。学力も市内ではトップクラス。
-
校則行事が楽しい
真面目な生徒が多い
先生がフレンドリー
体育館がキレイ -
いじめの少なさ喧嘩はあってもいじめに発展するケースは無いに等しい。基本は男女仲良し。
-
学習環境定期考査前にはテスト範囲を総復習したり、出題ポイントを放課後に教えてもらえる
スペシャルプリントからかなり出題される
-
部活陸上部は相当強い 全国大会に二年連続出場!ほとんどの人が部活をしている。エンジョイ組とガチ組が共存する部活もある。
-
進学実績/学力レベル100%の進学率 頭のいい人は城南菱創、南陽。毎年、数人ずつは立命系列、同志社系列に入学。御三家に行く人も数人いる。公立と私立が半々くらい。
-
施設グランドや駐輪場に小さな虫が大量に夏になると発生する
体育館は二階建てでエアコンもある -
治安/アクセス治安はまぁまぁ。一度通学路に不審者が出たと言う噂を耳にしたことが、、
通学路も小学生との接触や信号が見にくい箇所がある -
制服一言でダサい。
水色+グレー
ただし、体操服はすぐに乾く&まぁまぁカッコいい
入試に関する情報-
志望動機学区内に住んでいるから。歩いて行くには遠いがほとんどの生徒が自転車通学(きっちりヘルメットをして)なので、そのつもりでそのまま地元の小学校から進学。
投稿者ID:745166 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がとても親身に暖かく子供達に向き合ってくださるので感謝しています。アットホームでとても絆のある学校でした。
【学習環境】
本人の希望を叶える為に色々考えてアドバイスや見守りをずっとして下さいました。受験生になってからは休日に希望者を集めて先生が見てくださる日もありました。
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
こんなところにいくなら受験を、した方が人生は幸せだと思います…
それか大住中が良いと思います。生徒会も機能してませんし
【学習環境】
すごく腹立つ事に受験対策や、補習だけしっかりしています…そこじゃないわと、思うのですが言い逃れないとても充実しています
【進学実績/学力レベル】
去年の人は何人か...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
男山中学校
(公立・共学)
-
-
正直、変わった子どもも保護者もいます。
1
保護者|2023年
男山第二中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるが、評判ほど悪い学校ではない
4
保護者|2021年
大住中学校
(公立・共学)
-
-
部活も勉強もどっちかでも両方でも頑張れる
4
在校生|2023年
男山第三中学校
(公立・共学)
-
-
いい先生もいますが酷い先生のほうが多い
1
在校生|2024年
久御山中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびと育ち必ず自分の進路が見つかる!
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 男山東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細