みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 西ノ岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
残念ながら特にありません
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価不満もなければ、満足もしていません。子どもが卒業後にあの学校でよかったと感じていただければ、それだけです
-
校則特にありません。子どもは大変満足しています。本人から不平不満は聞いたことがありません。
-
いじめの少なさいじめについて、本人から聞いたことがありません。周りにも無いと思います
-
学習環境特にありませんが、情報環境の整備に努めてもらえれば助かります
-
部活特に不満もありません。子供達がのびのびできればいいのではないでしょうか
-
進学実績/学力レベル進学実績は気にしていません。子供の好きな道を進めばいいと思っています
-
施設特に大きな不満はありません。子供たちの安全が守られるよう対処いただければ
-
治安/アクセス特に不満はありません。通学路が狭い箇所があり、車の交通が やや心配
-
制服特に不満はありませんが、そもそも制服である必要があるのか疑問です
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかよくわかりませんが、人間関係は良好ではないでしょうか。問題のある生徒がいるとは思いません
入試に関する情報-
志望動機特にありません。学区と小学校からの友人が多数いるからではないでしょうか
感染症対策としてやっていること休耕中は課題が配布されていましたが、共働きの場合は、目が届きません投稿者ID:6854351人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生も初めはいいと思ってなかったがいい先生も結構いたし何よりたのしかった。個性的な生徒、個性的な先生がいていい学校生活を送れた。
【学習環境】
クラスによるがまぁそこまで悪くは無いと思う。
自習の時間でクラスの雰囲気がわかる。
【進学実績/学力レベル】
桂、洛西、乙訓、明徳、成章が多かった。
み...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
寺戸中学校
(公立・共学)
-
-
学校よりも、子供のやる気が一番
4
保護者|2018年
樫原中学校
(公立・共学)
-
-
先生と仲良くなれる最高でーす!
5
在校生|2022年
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
生徒も先生も個性的な人が多いです。
3
保護者|2011年
桂川中学校
(公立・共学)
-
-
うちの子にはしんどい学校生活でした
1
保護者|2021年
桂中学校
(公立・共学)
-
-
とても明るく活発な中学校 みんな熱いです
4
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 西ノ岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細