みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 詳徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
みんな優しい、真面目な学校
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価先生も良い先生が多く、生徒も穏やかで、みんな優しいと思います。今のところ通わすには何の心配もないのですが。
-
校則陸上ではく専用の白い靴下を履いて学校に行ったら、グレーに見えると注意を受けた
-
いじめの少なさ生徒はみんな穏やかで大人しい様で、特にトラブルも聞かないです。 元気はあるが、良い風に活気があるようです。
-
学習環境夏休みに勉強が苦手な子を対象に、補習や、夏休みの宿題を一緒にしてくれる日が設けられてました。
-
部活学校の校門付近に、陸上リレーで近畿大会優勝や、バスケット女子優勝など、たれ幕がよく目にする。
-
進学実績/学力レベル最近の女の子は公立ではなく、お友達と同じ私立の学校を先願で受験するケースが多いときいている。バスケ女子はバスケの強い学校へ、陸上部は引き抜きで高校に行くケースもあるみたいです。
-
施設学校が古いので、そんな目新しい施設はなく、ほかの公立中学校と、そう変わらないと思います。
-
治安/アクセス駅からも歩いて10分くらいで来れる距離で、治安も、そんなに悪いとは思いません。
-
制服女子はポロシャツにスカートが一般的ですが、ズボンも選べる様です。
-
おすすめの塾【PR】詳徳中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機公立なので校区が決まっているので志望動機は特にないが、小学校な前にあるので自然と校風はわかるので、安心して通わせられると思ってました。
感染症対策としてやっていること換気はもちろん、喉の痛みがある場合は休ませるなど、無理のない登校をすすめている。 1人1人にタブレットを持たせてもらって、オンライン授業の準備はされているようです。投稿者ID:799372 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
目立ったトラブルもなく子供が毎日楽しく学校に行っているから。クラブ活動は先生が積極的に練習や試合をしてくれるから。
【学習環境】
宿題の量が少なく、自主性にまかせてあります。やらない子もいます。
【進学実績/学力レベル】
子供の気持ちを優先して進路指導をしてくれます。相談にものってくれます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
来年度から校区が拡大され生徒数が増えますが、それでも各学年4クラスくらいなのではないでしょうか。小規模で、わりと先生の目が行き届いていると思います。
【学習環境】
先生方が積極的に学習についてアドバイスしてくれてはるようです。
【進学実績/学力レベル】
学校全体の学力は悪くないようです。1年生の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東輝中学校
(公立・共学)
-
-
すっごくいい学校。当たり外れはあるけど…
4
在校生|2023年
亀岡中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の公立中学校です
5
在校生|2022年
南桑中学校
(公立・共学)
-
-
亀岡市立南桑中学校について
4
保護者|2015年
亀岡川東学園
(公立・共学)
-
-
相性が良ければかなり良い学校。
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 詳徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細