みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 広野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
比較的落ち着いた学校だと思います。
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道で積極的な生徒が多い。保護者への連絡もきちんとしていて安心出来る
-
校則清潔感があり学生らしい制服です。シャツをきちんと入れているか先生の指導が入ります。
-
いじめの少なさ子どもが在学中は特に問題はなかった。何か問題あればすぐに対応してくれる。
-
学習環境成績が優秀な生徒が多い。有名高校への進学者も多い。読書に積極的に取り組む。
-
部活クラブ活動盛んで、良い成績を残している。外部の指導コーチを取り入れている。
-
進学実績/学力レベルスポーツでの進学者や進学校へ進む生徒も多い。進路指導がきちんtpされている
-
施設グランドが広く運動が出来る環境が整っている。道場があり授業に柔道を取り入れている。
-
制服学生らしく清潔感があると思います。着やすく動きやすいと思います。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校希望だった。
-
利用した塾/家庭教師成基学園
-
利用していた参考書/出版書チャートシリーズ
進路に関する情報-
進学先西京高校
-
進学先を選んだ理由進学校だった。
投稿者ID:3033512人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も大変熱心に指導してくれて本当に良い学校です。
ひろの学園という、出身小学校との連携も深く小・中学校の先生との勉強会も盛んなようだ
【学習環境】
分からないことは聞きに行けば教えてくれるしテスト前は勉強会もある。
【進学実績/学力レベル】
進路説明会が1年生のころからあり進路実現に向けた取り...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学習サポートの体制は普通レベルだと思います。残念なポイントは、給食がないこと、部活の種類が少なく、特に文化系は選択肢がなくてつまらないこと、夏服の制服の着用が徹底出来てないのに、保護者に購入させてしまうこと、通学路に漆が群生している箇所があるのに、放置していること。
【学習環境】
科目によって差違...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東城陽中学校
(公立・共学)
-
-
自由な雰囲気でメリハリがある
5
保護者|2019年
宇治中学校
(公立・共学)
-
-
親子共々、協力して頑張って下さい
4
保護者|2019年
城陽中学校
(公立・共学)
-
-
極めて普通の公立中学
3
保護者|2019年
西宇治中学校
(公立・共学)
-
-
色んな子がいる地域の学校
4
保護者|2021年
西小倉中学校
(公立・共学)
-
-
登下校している生徒の顔を観る
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 広野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細