みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 西宇治中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
基本、問題もなく楽しそうです
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生によるかもしれませんが我が子を担任してくださった先生はどなたも親身になって接してくれました。トラブルがあった時も臨機応変に対処してもらえとてもありがたかったです。
-
校則校則は緩めだと思います 入試の時以外、女子のスカートは目のやり場が困るくらいの短さです
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめなどは聞いてません。 ちょっかい出したりとかはあるみたいですが
-
学習環境英語などは少人数制の授業をしてもらえたり、夏休み中にも勉強を見てもらえる日があったりと対応してもらえました
-
部活吹奏楽が結構盛んな感じでしょうか。体育会系の部活は前に比べて練習日や時間が少なくなったように思います
-
進学実績/学力レベル進学率的には上がってるのではないでしょうか。 結構、レベルの高い進学校に行く子が周りに多かったように思います。
-
施設何年か前に学校の下駄箱の入り口付近にミストが設置されて夏場は気持ちよかったりします
-
治安/アクセス学区割で少し遠い所から通ってる子達もいるようです。
-
制服女子も男子もブレザー どこの学校もにたりよった りの制服です
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ日本人
入試に関する情報-
志望動機近所だから。 特に受験する気もなかったので、上のこの制服もあるので
進路に関する情報-
進学先公立高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由基礎から丁寧に指導してくださるので子供にはあってると思ったので
投稿者ID:5571432人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生によるかもしれませんが我が子を担任してくださった先生はどなたも親身になって接してくれました。トラブルがあった時も臨機応変に対処してもらえとてもありがたかったです。
【学習環境】
英語などは少人数制の授業をしてもらえたり、夏休み中にも勉強を見てもらえる日があったりと対応してもらえました
【進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
しんどい3年間だった。今から考えると、3年間よく通えたなと思います。もしお子さんが学校に行きたくないなど言い出したら、すんなりと休ませてあげて欲しいです。でも中学でしんどかった分、高校生活は大半のことが楽しく思えました。
【学習環境】
授業も真面目に聞いてるぶんには分かりやすいし、分からないところ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西小倉中学校
(公立・共学)
-
-
登下校している生徒の顔を観る
5
保護者|2018年
南宇治中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめしません
3
保護者|2023年
北城陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒ひとりひとりを尊重した指導
4
保護者|2019年
広野中学校
(公立・共学)
-
-
がんばらないといけない
3
保護者|2019年
宇治中学校
(公立・共学)
-
-
親子共々、協力して頑張って下さい
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 西宇治中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細