みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 木幡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
制服がダサい。でも仲が良い。
2018年07月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく制服がダサいです。宇治市の中学校で一番くらいです。それから成績の評価の仕方は全国の基準より厳しくおかしいくらいです。80点台で木幡中は4ですが全国の中学での評価は5が標準です。それから70点台で全国の中学は4ですが木幡中は違います。クラスの仲の良さですがクラスによってすごく違います。
-
校則全国の中学と同じくらいです。もしかしたら少し厳しいかもしれないです。
.買い食い禁止
.携帯などの不要物持ち込み禁止(お菓子も)
お菓子は修学旅行だけOKです。
.バレンタインのチョコやお土産持ち込み禁止
.シャツだし禁止
.文字のあるシャツ着るの禁止
こんな感じです。
この行為をしていてもし先生が気づいた場合クラブ停止です。(シャツだし+文字のあるシャツは例外です。)でも携帯持ち込み禁止はもし災害があったときどうするのかそこが疑問です。担任に預ける形にしたりとか…、。こないだの地震でそんなことを考えてしまいます。もし連絡がつかなくなったら大変なので。最近はブラック校則として国が問題視してます。自分は一度も破ったことないですが。でも本当に携帯は災害が来たときラインしか繋がらないので本当に全国の中学で対策をしてほしいです。 -
いじめの少なさ陰湿なものが多いです。先生も気づきにくいくらいです。アンケートがあります。でも皆報告してます。なので指導されてまぁ解決するのが殆どですがエスカレートする場合もあります。生徒が問題を起こした時は緊急学年集会が開かれることがあります。
-
学習環境テスト前に質問会があるくらいであとは各自で先生に聞きにいく感じです。成績の悪い生徒は夏休みに補修に呼ばれます。そのくらいです。
-
部活吹部が毎年人数が多く強いです。他の部活も皆頑張っています。最近は週休2日の制度がどの部活にもあります。自分は運動部です。ちなみに部活になると怖くなる先生もいます。それは辞めてほしいです。
-
進学実績/学力レベル堀川に行った人もいれば、東宇治に行った人もいます。結局生徒の実力です。
-
施設全体的に古い感じです。建てられたのが古いので仕方ないですが。校庭はただ広いだけという印象です。図書室は本の数が少ないです。体育館は何故か2つあり一体は広く二体は狭いです。トイレは改修されて綺麗です。
-
制服ダサいです。もしかして日本一?
入試に関する情報-
志望動機校区だからです。
投稿者ID:4377733人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
色々あったけど 本当に楽しかった先生たちは良心的な人ばかりだったし 嫌な生徒もいたけど優しい生徒もいました何より 授業に笑いが絶えないのが本当に強みです笑いが起こる授業は当たり前ではないので 本当に楽しんでほしいです
【学習環境】
エアコンも効くし 勉強はできますでも 笑いをとる子がたまにやり過ぎ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
とにかく楽しくなかったです。ベテランの教師が2人いるかいないかです。少なすぎます。あとやたらと体育が厳しいです。真面目な子は僅かで真面目な子が損をする学校です。賢い人は受験した方が正解です。
【学習環境】
テスト前に質問会があるのはいいですが、よくよく学年集会で授業がなくなったり、受験対策もあるの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
黄檗中学校
(公立・共学)
-
-
小中一貫なので兄弟がいる場合、行事の管理
3
保護者|2019年
東宇治中学校
(公立・共学)
-
-
The平成初期の中学校
3
在校生|2020年
槇島中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良く楽しい学校
4
保護者|2015年
向島東中学校
(公立・共学)
-
-
明るくていい学校だと思います。
4
卒業生|2021年
小栗栖中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく天才級に面白い学校
5
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 木幡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細