みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 綾部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
楽しそうな素敵な学校です。
2023年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生方には子供たちを想って大変よくしていただき、また友達にも恵まれ、楽しく中学生活を送れたと思います。
-
校則特に問題を感じず、中学生活を規律正しく、楽しく生活できたから。
-
いじめの少なさ友達に恵まれて、楽しく学校生活を送れていたから。また、お友達の悪口やいじめの話しも聞いたことがない。
-
学習環境苦手な教科は、お友達や先生に聞いていたようだ。聞きやすい環境にもあったと思う。
-
部活部活動をしていなかったのでわからないが、コロナ禍で思うように活動ができていなかったイメージがある。
-
進学実績/学力レベルほとんどが地元の公立にいくので、学習面で特にレベルが高いと感じないが、すごい低い訳では全然ないと思う。
-
施設特に不便はないだろうが、綺麗で施設が整っているとは感じない。
-
治安/アクセス重い荷物を持っての30分かけての徒歩通学はつらそうでした。自転車通学できたらな・・・
-
制服かわいくもオシャレでもない、一般的な制服です。男子はブレザーがよかったのかな?
-
おすすめの塾【PR】綾部中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか穏やかやな、よい子がほとんどだと思います。規律を乱す子はほとんどいなかったように思います。
進路に関する情報-
進学先隣市の私立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由ここの部活に入りたい!というところと、文武両立できるところがいいと思い進学しました。
投稿者ID:926283 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方には子供たちを想って大変よくしていただき、また友達にも恵まれ、楽しく中学生活を送れたと思います。
【学習環境】
苦手な教科は、お友達や先生に聞いていたようだ。聞きやすい環境にもあったと思う。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどが地元の公立にいくので、学習面で特にレベルが高いと感じないが、す...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
地元のコミュニティの中の学校なので、教員も保護者も昔からの馴れ合い同士です。遠慮も個人情報保護の配慮もなく、昔からそれが当たり前の慣習にどっぷり浸かっていて、新しい意見を理解する力すらありません。
【学習環境】
特にこれといった特徴はありません。若い先生は張り切っていますが、内容がありません。進学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東綾中学校
(公立・共学)
-
-
ほのぼの田舎の学校。
1
保護者|2017年
日新中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数の多い学校です。
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 綾部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細