みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 東綾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
ほのぼの田舎の学校。
2019年12月投稿
- 1.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校と合併後、生徒数は激減してる最中、もっと若者を取り入れる運動をした方がいいと思います。
あと、部活動に重点をおいて教育されたら良いと思います。 -
校則校則に関しては他の地元の中学と似たり寄ったりのイメージです。
特に厳しくもなく甘くもないといったところだと思います。
入学時も校則に関する厳しい取り決めもないです。 -
いじめの少なさいじめに対しては保護者会と学校側が連携して対策をしてるので問題ないと認識してます。
-
学習環境問題ないと思います。しかし先生によっては不満があるようです。たとえば生徒に対する不満を態度で示す教師がいます。
-
部活顧問の先生が部活動に全く顔を出さないことがあります。
生徒の安全面を考慮していただきたいと思います。 -
進学実績/学力レベル進学に対する授業はなされてないと感じます。実技に対する教育は充実してるとおもいます。もっと進学に対する対応が必要だと思います。
-
施設体育館は他の学校に比べても広いです。校庭も広いです。ただ、部活動が共同使用に関しては不満があります。
-
治安/アクセス治安はかなりよいです。近所の地域住民が学校の治安を守ってる印象が強いです。
-
制服制服は正直新調すべきだと思います。
-
おすすめの塾【PR】東綾中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機地元の中学で、小学校から自動的に進学だったため仕方なく行った感じ。正直教師や、周りの環境には馴染めなかった。
投稿者ID:588677 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学力は高い人と低い人の差が大きい。クラブはレベル的には低い。先生は熱心な人が多い。アットホームな学校。
【学習環境】
受験のサポートはしっかりしている。先生が凄く熱心に指導してくれる
【進学実績/学力レベル】
公立高校の合格率が高い、だいたい希望の高校へ行く人がほとんど。
【施設】
新築の校舎...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
小学校と合併後、生徒数は激減してる最中、もっと若者を取り入れる運動をした方がいいと思います。
あと、部活動に重点をおいて教育されたら良いと思います。
【学習環境】
問題ないと思います。しかし先生によっては不満があるようです。たとえば生徒に対する不満を態度で示す教師がいます。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八田中学校
(公立・共学)
-
-
全学年仲良くアットホームな学校
4
保護者|2016年
綾部中学校
(公立・共学)
-
-
楽しそうな素敵な学校です。
5
保護者|2020年
和知中学校
(公立・共学)
-
-
田舎で自然と共に少人数で学べる良い環境
4
保護者|2013年
三和中学校
(公立・共学)
-
-
自然の中でのびのびと
5
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 東綾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細