みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 白糸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
ぐれている子もおらず普通の学校です
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は新しくきれいですが学校についてはいたって普通の学校ではないかと思います。生徒は基本的にまじめで不良じみた子はあまり見ません。
-
校則それほど目立ってスカートが短いような子も見ないし男子も違う制服を着ているような子もみかけません。まじめです。
-
いじめの少なさ細かいことはよくかわりませんがそれほど問題視されているようなこともないように思います。
-
学習環境教室にもエアコン完備されていますので夏場も涼しく勉強できて良いのではないかと思います。
-
部活学校の部活の成績で目立って良い子がいるようにも聞いておらずその部活についてもそれほど成績が良いようには聞いていません。
-
進学実績/学力レベルよくわかりませんが、地域の最寄の高校はあまり人気がなく少し遠い高校へ進学されるケースの方が多いと聞いています。
-
施設学校自体は新しくきれいで施設も充実しているように思います。。
-
治安/アクセス街中にあって良いですが一部の子は自転車通学で距離があります。
-
制服いたって普通の制服と思います。学ランとセーラー服になると思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地域の子や自衛隊が多いため他府県から来られている子も多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機近くの中学校だから。あまり私立の学校にかようという意識がなかった。
進路に関する情報-
進学先昔は地元の近くの高校に行くパターンが多かったようです。
-
進学先を選んだ理由不明
投稿者ID:5555371人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生との距離も近く、親身になってくれて、とてもいい環境だと思います。全て皆で全力で楽しめるそんな場所だと思います。
【学習環境】
分からない生徒や箇所があるとそのままにせず、補習等をしてくれて、先生も熱心に教えてくれます。
【進学実績/学力レベル】
頑張れば頑張るだけ自分に跳ね返ってくるので、希...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
よくもわるくも至って普通の学校で突出して良いところもなく悪いところもなく普通の学校です。生徒は全体的にみてもまじめな子が多い印象てをす
【学習環境】
いえでは勉強が自分のぺーすででしるのでちょくどいいとおもいます
【進学実績/学力レベル】
それほど学力に力を入れてるイメージもありません。それなり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
青葉中学校
(公立・共学)
-
-
治安が悪く、いじめが多いので覚悟がいる。
1
在校生|2021年
若浦中学校
(公立・共学)
-
-
自分に合った学校選びのヒント
4
保護者|2016年
和田中学校
(公立・共学)
-
-
究極で完璧なスーパー和田中学校
5
卒業生|2021年
城北中学校
(公立・共学)
-
-
学年によりけりですね。
1
在校生|2019年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
迷っているならここでいいのでは。
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 白糸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細