みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 京都共栄学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
男女同士の交流盛。友人関係良好。
2018年02月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 -| 制服 -| 学費 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価兵庫県と京都府内の様々な地域の文化が入れ乱れています。
私たちの学年は何もないのですが、1個上の先輩たちがふざけているので、学校の風紀がやや乱れています。男女交流が盛んで、賑やかです。 -
いじめの少なさ一個上の先輩方が問題です。生徒間同士でのじゃれ合いが多く、よく先生方に注意を受けているのを目にします。休み時間でも、教室や廊下を走り回り、大声で発狂している生徒もいます。下ネタが飛び交う場所が多いです。
いじめは聞いたことがありませんね。いじめは隠れて行われているものですから。 -
学習環境中高一貫ということもあり、授業のペースは大変早いです。毎度の定期考査では、発展/応用問題が多く出題されます。
-
部活野球部、バスケ部が特に試合で良い結果を残しているようです。文化部の方も、様々な賞を取ったりしています。
-
進学実績/学力レベル特に阪大や私立大学への進学率はそこそこ高いようです。志望校に落ちたなんて人は聞いたことがないですね。
-
施設体育館も広々としており、体育や部活の時間では遠慮なくスポーツをすることがあります。トイレは全て和式です。校舎の壁にはそこそこヒビが入っていますが、まあ大丈夫でしょう。
-
治安/アクセス福知山駅から歩いて約10分。比較的通学しやすい学校です。周辺の不審者情報なども少ないです。
-
先生分からないところがあれば、すぐに教えてくれる先生たちがたくさんいます。近年では若い先生方が新しく学校に勤めています。
-
学費私立ということもあり、授業料は半端じゃないです。
入試に関する情報-
志望動機私は将来 京都大学経済学部を目指しているので、数多くの進学実績があるこの学校を選びました。
投稿者ID:4159783人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
勉強に力を入れた学校で、生徒もそれを望んで入学してきていると思います。先生と生徒の会話も多いと思います。
【学習環境】
勉強の速さは、早いほうだと思います。みんな、図書室などを利用して、勉強しているようです。
【進学実績/学力レベル】
毎年それなりの大学に進学しています。模擬試験もあって、みんな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
全体的に不満しかないです。入学を考えている人はもう一度考え直した方が身のためです。本当にお金の使いどころもおかしいし、私の時期の先輩は性格が終わっています。
【学習環境】
夏休みに強制参加の補習があります。そのため、夏休みが短いのが不満です。
【進学実績/学力レベル】
勉強に力を入れている割には...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
京都先端科学大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
陰険ないじめもあるのでおすすめしない
2
在校生|2022年
大谷中学校
(私立・共学)
-
-
学校選びは慎重に・・・
2
保護者|2020年
京都文教中学校
(私立・共学)
-
-
穏やかな子が多く、落ち着いた学校です。
5
保護者|2023年
龍谷大学付属平安中学校
(私立・共学)
-
-
しっかり勉強したい方は他の学校へ!
2
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 京都共栄学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細