みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 大枝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
行きにくいが、行くと楽しい
2024年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価満足度は非常に良く文武両道がしっかりとできる学校だと思います。さらにはいじめや悪口も少ないので、とても過ごしやすい学校だと思います
-
校則めっちゃいいと思います。さらには校則なども変更することが可能であり、非常に、自主性が高い学校だと思います。
-
いじめの少なさいじめはなくほんとに良いと思います。陰口はあると思いますがいじめは無いです。
-
学習環境サポートは多く先生方と交流も深められます。この学校は先生とワンツーマンで話す機会もサポートも良くしてくれます
-
部活あまり戦績は良くないですが、剣道などは市でもトップレベルの戦績を残しています
-
進学実績/学力レベルこの学校は頭がよく、基本的には進学が可能です。テストなども他の学校より、難しく、テストは難しいです。これは自分の主観ですが、成章高校や洛西高校に多く進学してる人がいます
-
施設施設は30年も経っているので少し古い部分はありますが、とくに生活への支障はなく、使えます
-
治安/アクセス善悪がをしっかりと指導してくれる方が多いと思います。自転車通学もあるので、危ないですが、悪いところは近所の人は注意をしてくれ、治安はいいと思います
入試に関する情報-
志望動機近所に通っていた人がとても多く、いい雰囲気の学校だと聞いたからです。
投稿者ID:9745641人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
制服ださいのが本当にムリ
【学習環境】
受験勉強に関しては非常に素晴らしいサポートと授業が整っています。
生徒では市の中でトップの高校に行く生徒もいますし、進学する上ではとても良い学校に思います。
【進学実績/学力レベル】
進路実績の面では非常に優れている学校です。
先程供述した通り、堀川探究科...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
口だけの学校です。行動に移してください。ここは頭の良い人が生きづらい環境です。この学校は頭いいって言ってる塾の先生とかがいらっしゃいますが断じて無いです。
【学習環境】
本当に僕の学年は学力が低いと感じられます。授業中に寝ている人が多いし、小テストでこっそりカンニングする人がいたりと。それに気づか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
洛西中学校
(公立・共学)
-
-
何の変哲もない普通の中学校
4
卒業生|2019年
松尾中学校
(公立・共学)
-
-
小中連携のある中学校です
3
保護者|2017年
樫原中学校
(公立・共学)
-
-
先生と仲良くなれる最高でーす!
5
在校生|2022年
桂中学校
(公立・共学)
-
-
とても明るく活発な中学校 みんな熱いです
4
卒業生|2020年
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
生徒も先生も個性的な人が多いです。
3
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 大枝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細