みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 桂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2020年入学
とても明るく活発な中学校 みんな熱いです
2024年01月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価みんなとっても元気で活発です。
先生もとても熱く愛のある人ばかりです。
中学校全体が賑やかで何事にも一生懸命取り組みます。
校風的にはとても自由で個性的です。
行事がびっくりするくらい盛り上がります。
合唱コンがみんなガチ勢で全クラス金賞を狙ってきます。
体育大会もめっちゃ盛り上がります。
-
校則普通の中学校の校則って感じです。
でも、下着の色や靴下の柄やたら厳しい感じです。
下着は白以外NGで靴下はキャラクターや派手なものはNGです。
女子の整髪料は黙認されてますが男子のワックスは怒られます。
スカートやメイクはあまり言われません。
派手なカラコンをしてきた人や髪の毛を明るく染めてきた人は指導されます。
それ以外は先生によります。厳しい先生はめっちゃ厳しいです。
運が悪ければ怒られるって感じです。 -
いじめの少なさ普通にあります。
女子のいざこざがとても怖いです。
スクールカーストがすごくはっきりしています。
クラス内で怖い人が一定数います。
クラスにもよりますが酷いクラスはしょっちゅう揉めてます。
みんなそのクラスにはなりたくないと言っています。
先生が解決しようとしてくれますがなかなか大変そうです。
-
学習環境教科によって差が激しいです。
余裕をもって授業をしてくれる教科もあれば、テスト前日までテスト範囲の授業をする教科もあります。
受験対策もおなじです。
進むのがとても遅い教科は範囲を終わるので精一杯ですし、早い教科は12月から受験対策をします。
補習は副教科だけあります。
補習に呼ばれたらいかないと成績下がります。
5教科はテスト前の学習会で質問するって感じです。 -
部活めっちゃすごいです。
どの部活も強豪です。
全国トップレベルの部活が4つくらいあります。
近畿大会に出てる部活はいっぱいあります。
その分練習は大変そうです。 -
進学実績/学力レベルいいと思います。
桂駅に塾がたくさんありますし、勉強に熱心な生徒が多いので御三家や立命館系列に行く人が結構います。
でも、賢い人とそうでない人の差が激しいです。 -
施設最高です。
体育館は2個あるし1個はめっちゃ綺麗です。
校庭はやばいくらい広いです。
外でやる部活は全部一緒にできます。
でも、校庭が広い分体育がしんどいです。
テニスコートも4面あります。
敷地がめっちゃ広くて余裕で京都1です。 -
治安/アクセスいいと思います。
徒歩5分のところに阪急の駅があります。
たまに不審者が出ますが比較的治安も良いです。 -
制服ダサいと言われています。
グレーのスカート、ズボンに紺色のブレザーです。
カッターシャツが廃止になってニットシャツになりました。(ポロシャツみたいなやつ)
これが絶妙にダサいです。
スカートはプリーツが4つくらいしか入ってなくて、「ふんどし」と呼ばれています。
-
おすすめの塾【PR】桂中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい人が多いイメージです。
でも、普通の公立中学なのでヤンキーみたいな人もいます。
女子のスカートはみんな短いです。
メイクをしてるひともめっちゃいます。
髪を染めてる人もいます。
あまりにも酷かったら怒られるそうですが、スカートやメイクでは怒られません。
全体的に自由って感じです。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる地域がそこだったからです。
同じ小学校で受験した人以外はみんなそこに行きます。
投稿者ID:9756671人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
立地地域も素晴らしい環境で指導する先生も素晴らしい先生が多く学習環境も良いので大変良い学校であると思います。
【学習環境】
就学生の学力レベルも公立校にしては良い方だと思いますので学習の遅れなどなく特に不満はありません。
【進学実績/学力レベル】
高校進学に対して進路指導もしっかりとして下さり丁...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【学習環境】
テストもほかの学校と比べると難しいから、受験に役に立つ。
わかりやすい授業と分かりにくい授業がある。
【進学実績/学力レベル】
1学年にちょこちょこすごく賢い天才がいる。
基本的みんな普通な学力
【施設】
図書館は漫画もあるし、欲しい本があったらすぐ置いてくれる。
体育館も綺麗で充実してる。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松尾中学校
(公立・共学)
-
小中連携のある中学校です
3
保護者|2017年
樫原中学校
(公立・共学)
-
先生と仲良くなれる最高でーす!
5
在校生|2022年
梅津中学校
(公立・共学)
-
梅津誇張し過ぎて笑っちゃう
4
在校生|2022年
西ノ岡中学校
(公立・共学)
-
勝手につけてくださいよ
3
保護者|2016年
桂川中学校
(公立・共学)
-
うちの子にはしんどい学校生活でした
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 桂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細