みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 蜂ヶ岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
地元に愛されるのびのび学校
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価創立が古く親子2代で通った人がたくさんいるほど地元では馴染みの学校で良くも悪くもちょうどよい学校です
-
校則制服以外の靴下やスニーカーなどの指定がないのでそろえやすいのがよいです
-
いじめの少なさいじめについての話は子どもから聞かないし学校からの話がないので
-
学習環境定期テスト前には学習相談の時間が放課後にあ教科別に担任の先生に質問できるのがよいです
-
部活各自て参加しやすい部活に入部して活動できる。
楽しんで活動できる。 -
進学実績/学力レベルハイレベルな高校とほどほどのレベルを目指す学生と差があるので進学実績はいろいろである
-
施設全体的に設備が古い。創立年から80年くらいなので仕方ないのでそんなものかなど思う
-
治安/アクセス住宅地の中にあり駅に近く試合などで他校に行く時は便利だと思う。
-
制服ポロシャツなので洗濯が楽です。上着も洗濯機で洗えてクリーニングいらずてよい
-
おすすめの塾【PR】蜂ヶ岡中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活にがんばる生徒塾通いして受験がんばる生徒ほどほどに楽しむ生徒などいろいろです
投稿者ID:863886 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
厳しい先生は少なかったと思いますが、全体的にはまとまりのある学校運営をされていると思います。
【学習環境】
個別に受験対策はなかったと思います。担任の先生は熱心に指導してくださる環境だったと感じました。
【進学実績/学力レベル】
公立中学なので生徒のレベルもまちまちです。トップレベルの進学校に合...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
進路指導をはじめ、学習にはあまり力が入っていない印象を受けていました。高校進学を目指すには物足りないでしょうか。
【学習環境】
学校での学習指導が物足りなく、部活には力を入れているが、進学に対する対応が不足している
【進学実績/学力レベル】
進路指導や学習指導が不十分で、あまり力が入っていないと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
太秦中学校
(公立・共学)
-
-
元気で開けた学校だと思います
3
保護者|2021年
梅津中学校
(公立・共学)
-
-
梅津誇張し過ぎて笑っちゃう
4
在校生|2022年
嵯峨中学校
(公立・共学)
-
-
校内やイジメっぽいのあり
2
在校生|2023年
双ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
のびのび出来てよいところ
3
保護者|2021年
松尾中学校
(公立・共学)
-
-
小中連携のある中学校です
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 蜂ヶ岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細