みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 八条中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
楽しかった
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しかったです
地域の交流を深めています 校則はとても甘かったのでやんちゃな子はかなりいました -
校則とても優しく携帯を持っていっても没収はなっかたです
先生の前でいじっても没収はなっかたです
バレンタインの時はチョコレートを持っていって食べていました
女子はスカートが短くても何も言わないです -
いじめの少なさいじめはなかったです
男女の仲が良く先輩と後輩の仲も良かったです -
部活部活は他校と比べて少ないです
でも先輩と後輩の仲がいいです -
施設最近リフォームしたので綺麗になっています
みんな綺麗に保とうとしています -
治安/アクセス駅から徒歩3.4分ぐらいでした
バスもでていました -
制服正直ダサいです
ブレザーとスカートもしくはズボンは同じ色でした -
先生先生との仲も良く????先生ではなくあだ名で呼んでいました
????ちゃんとか姉さんとか呼んでいました
進路に関する情報-
進学先京都光華高等学校
-
進学先を選んだ理由管理栄養士になりたっかたからこの高校にしました
投稿者ID:879372人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生の質が悪い。頼れる先生がいない。授業中に立ち歩く生徒に注意もできていないしほったらかしている感じ。部活動も種目が少なく、サッカー部すらなく、野球部さえ人数ぎりぎり。近くの洛南中学に比べるとすべての面で劣っています。
【学習環境】
全体的に成績が良くない。公立高校の入学には塾に通う生徒がほとんど...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
七条中学校
(公立・共学)
-
-
とても団結力のある学校
4
在校生|2023年
洛南中学校
(公立・共学)
-
-
公立学校は選べません
2
保護者|2022年
九条中学校
(公立・共学)
-
-
勉強、スポーツ本気の人は校外で頑張れ!
3
保護者|2023年
西京極中学校
(公立・共学)
-
-
将来がつかめる為の学校。
4
保護者|2019年
凌風小中学校
(公立・共学)
-
-
入ってみるとわかるいい中学校
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 八条中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細