みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 中京中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
楽しい学校生活が送れます。
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価以上の各項目の評価をまとめて考えた結果として、総合的にはこのような採点となります。先生と生徒のつながりがフレンドリーな点も好印象です。
-
校則時折話題になるような理不尽な校則はなく、中学校生活の常識に照らし合わせて、普通の評価
-
いじめの少なさ特段、いじめなどの問題は報告されていません。属している学区の雰囲気が良いので、非行に走る生徒も見かけません。
-
学習環境授業参観や文化祭などの学校行事で、時折校内を見ますが、自習室や、先生方との学習サポートコーナーなどのフォローアップがなされています。
-
部活陸上や、水泳、サッカーなど運動部の活がさかんにおこなわれていて、大会で上位の成績をおさめています。
-
進学実績/学力レベル基本的に、他の中学校とさほど進学実践や学力レベルがちがうという印象はありません。
-
施設街中に立地しているため、また歴史のある中学校なので、設備の老巧化がみられます。グラウンドは雨の日後の水はけが悪いです。
-
治安/アクセス治安に関してはまったく問題はありません。通学アクセスは良好です。
-
制服新制服の採用に際し、生徒のアンケートが実施され、それに基づき決められて経緯もあり受け入れられています、
-
おすすめの塾【PR】中京中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかおとなしくて真面目な生徒が多く見受けられます。特段の問題は見受けられません。
投稿者ID:952664 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学年によってカラーが結構出ている印象がありますが、先生方は同じように上手に対応されています。 英語学習はスピーキングテストなどもあり、アウトプットも意識しての授業内容です。 二つの小学校からの生徒しかいないと言う点で良くも悪くも顔馴染み(幼稚園、保育園が一緒など)が多くなったりします。現状三学年とも...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
二条中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道で真面目な学校です。
5
保護者|2020年
西ノ京中学校
(公立・共学)
-
-
いじめのない平和な中学校
4
保護者|2021年
朱雀中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
2
保護者|2021年
洛友中学校
(公立・共学)
-
-
先生も雰囲気もだらだらして幼稚園のような
3
卒業生|2018年
西京高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
自分らしく過ごせる場所になっています
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 中京中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細