みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 西ノ京中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
明るくて笑顔が沢山の学校です。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価スポーツ部活面では複数の目立った活躍は無いのですが、バスケットボールについては地域の小学校からのクラブ活動が盛んでかなりの強豪校になります。
-
校則特に感じたことはありません、標準的な校則ですだと思います。 うちの子供達からは特に不満を聞いたことはありません。
-
いじめの少なさ参観日等で学校に行ったりしますが教室からは明るい笑い声がよく聞かれます。いじめのような事象はないと思われます、
-
学習環境特に進学校ではありませんが、テスト期間中には土曜日に登校して学校で勉強をするような取り組みをされています。
-
部活先に述べましたかバスケットボールはなかなかの強豪校です。個人でも優れた生徒もおりますが、団体スポーツについてはバスケットボール部以外はそんなにかなと思います。
-
進学実績/学力レベル特に進学校ではありませんが各生徒各々が希望する高校への進学をしていると思います。落ちこぼれのような生徒はいません。
-
施設数年前に恐らく耐震補強工事をして、その関連で校舎のリフォーム的な工事をさしてとても綺麗な環境になっています。
-
治安/アクセス治安は良く、徒歩による通学で遠くても約20分程度の時間です。
-
制服街でよく見かける標準的な中学生の服装です。特にかわいいとかカッコいいとこはありません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特筆するような生徒はおりません。 みんな明るく楽しい学校生活をしています。
入試に関する情報-
志望動機私学ではありませんので地域の小学校からの通常の進学になります。
進路に関する情報-
進学先地域の普通高校への進学です。
-
進学先を選んだ理由地域の公立高校だったから。
投稿者ID:547967
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先ず、勉強する習慣が身に付く学習環境なので、学力のレベルが上がることです。次に、先生方が親身で親切なので、ストレス・トラブルがないことです。本当に良い中学校と思います。
【学習環境】
先生方が親身で親切に教えてくれるので、勉強する習慣が身につき、学力のレベルが上がります。本当に良い学習環境と思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中京中学校
(公立・共学)
-
とても穏やかな中学です。
5
保護者|2019年
朱雀中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もない学校
2
保護者|2021年
二条中学校
(公立・共学)
-
文武両道で真面目な学校です。
5
保護者|2020年
西京高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
自分らしく過ごせる場所になっています
5
保護者|2023年
北野中学校
(公立・共学)
-
日本の中学校のお手本
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 西ノ京中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細