みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 岡崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
静かな環境で学べる学校
2019年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価場所的には静かなところにあるが、交通の便はあまりよくない。 昔は荒れていたようだが、現在はそのようなことはなく、どちらかといえば、おとなしい感じ。
-
校則特に厳しい校則はないように思う。 制服があまりかわいくないので、アレンジしにくい。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめなどはきいたことはない。 生徒数が少ないので、こじんまりとした感じ。
-
学習環境学校全体としてのレベルは低くはないと思う。 熱心な親も多い。
-
部活生徒数がすくないためか、部活の種類が少ない。 特に特出した部はない感じ。
-
進学実績/学力レベル公立、私立を問わず、希望する高校へ進学する子が多い。 場所柄か教育熱心な親も多い。
-
施設学校全体として施設は古い。 体育館は古いが、生徒数が少ないわりに、バレーボールコートが3面とれるほど広い。
-
治安/アクセス最寄りの交通機関が市バスしかなく地下鉄などの駅には行きにくい
-
制服男子は京都では珍しい学ラン 女子は紺の上下であまりかわいくない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかなぜか男子が圧倒的に多い。
入試に関する情報-
志望動機志望理由動機も何も、通学区だったから。 自宅が学区の端にあったため、本当は別の中学の方が近かった。
進路に関する情報-
進学先地元の府立高校に進学
-
進学先を選んだ理由バレーボールのスポーツ推薦で
投稿者ID:5583882人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が親身になってくれる人が多く面倒見がよい。保護者会も充実していて親同士の交流もいいと思います。通学路も安全で心配ないと思います。
【学習環境】
放課後の自習勉強は自由にできて先生が手の空いているときは見てくれます。成績の悪い生徒は、補習があり理解できるまで教えてくれます。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学校全体として、のんびりしてて、過ごしやすい中学校です 勉強の方はあまり熱心ではないので、塾に行かないと、有名高校へ行くのは難しいです 先生には当たり外れがあります 制服はあまりかわいくないし、男子は学ランです 部活動もそんなに熱心ではなく、お休みも多いので、のんびりやれます 治安は普通だと思います...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
近衛中学校
(公立・共学)
-
-
自由な校風の普通の中学校
4
保護者|2020年
高野中学校
(公立・共学)
-
-
自由で楽しい学校です
5
在校生|2021年
開睛小中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良く良い学校です
5
保護者|2020年
京都御池中学校
(公立・共学)
-
-
きれいで、安全な学校
5
在校生|2022年
修学院中学校
(公立・共学)
-
-
陰湿ないじめ受けたくない場合は中学受験を
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 岡崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細