みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
ここでやると決めたら生き延びろ
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価ここにしか縁がなかったし、他を知らないから満足も不満足もわからたい。不登校の生徒も結構いる。 やらなければならないことばかりなのは苦痛に思う。
-
校則頭髪検査はうるさい。時代錯誤に思うが、寺の修行僧のつもりで致し方ないと思っている。
宗教の授業がある。
警備員さんは優しい。 -
いじめの少なさいじめはある。つまらないくだらないやつらが妬みで足を引っ張る。声変わりした中2病のやつらが、やる気がなく、ずる賢く、最低だ。
巻き込まれないよう、いじめのターゲットにならないように工夫が大切。
夢をかなえるという教えがある。 -
学習環境星4にしてみた。塾要らずだから。ただし塾にいってないと平均以下です。
平均より上はほぼ塾必須。 -
部活ロボット部良さそう。今年は強い。サッカー部も。スポーツで実績をあげているのは高校生です。
-
進学実績/学力レベル微妙。 また大学入試特攻隊になるのかと思うと寒気がする。夏休みも冬休みも春休みも授業です。勉強には熱心です。
-
施設充実している。食堂は高校生に気を使うけどおいしいと思う。図書館は充実しているけど本読む生徒少ない。学校が求める生徒とずれがある。
-
治安/アクセス地下鉄もバスも両方から近いのが良い。山の水が流れていてなかなか良いと思う。
-
制服ローソンって言われてるけど、ぼくは気に入っている。コートは正直重い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか意地悪で幼い。塾組は見下してる。
夢がどうとか言ってる生徒は成績がよくできて大切にされてるからじゃないかと思う。
入試に関する情報-
志望動機他がダメだったから。説明会は良かった。校舎が綺麗だったから。
投稿者ID:58105414人中7人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方の子供達への接し方が素晴らしい学校だと思います。目線が常に子供達を向いており、安心して通わせることができる学校です。
【学習環境】
授業内容や学習サポートも充実していますが、特に生徒一人一人を大切にしてくれる、先生の声かけがとても良いようです。入学してから自発的に勉強するようになり、驚いてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
未だに男子校っていうのが、一番の疑問点。
歴史が長くてすごい学校だ。
リーダーシップを目標に掲げている学校だが、誰もそうしようとはしない。
早く共学にして建て直すべき。
今後この学校に入ってくる人たちがかわいそう。
【学習環境】
まあ、悪くないはないと思う。
定期テスト前には補習を実施し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
洛南高等学校附属中学校
(私立・共学)
-
-
勉強はもちろん、しっかり青春
5
在校生|2023年
洛星中学校
(私立・男子校)
-
-
自分らしく過ごせる学校
5
保護者|2018年
同志社国際中学校
(私立・共学)
-
-
平和、自由、楽しい学校です。
5
保護者|2023年
同志社中学校
(私立・共学)
-
-
自由で青春しやすい学校
4
在校生|2022年
花園中学校
(私立・共学)
-
-
期待が外れてしまいました。
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細