みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 同志社女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
同志社に行きたい人以外受験しない方がいい
2023年12月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価いじめに対しての対応が不十分だと思い3という評価にさせていただきました。
いろいろなタイプの子がいるので自分に合う子が見つかると思います。
合わない子とは極力関わらないようにした方がいいです。
問題に巻き込まれます。
私は同志社女子中学に行くことをお勧めしません。 -
校則比較的自由度が高いですがほとんどの人(極一部の真面目な人を除く)が校則を破っています。
-
いじめの少なさいじめがあっても先生達は見て見ぬふり、又は気づいていない。
生徒から相談されても適当に流しています。 -
学習環境数学と英語のみ中間テストや期末テストで追試、補習があります。
数学と英語は学年で下から10人はチューター制度という同女の卒業生の現同志社大生と一対一または一対ニで次の定期テストまで毎週水曜の放課後指導してもらえます。 -
部活スキー部やアーチェリー、マンドリン部など他の学校にない部活があります。大会での実績も高いです。
-
進学実績/学力レベルほとんどがエスカレーターで同志社女子高校→同志社大学に行きます。
一部が同志社女子大学、推薦などで海外の大学に行きます。
学力レベルはそこまで高くないです。
テストで60点取れればいい方でしょう。 -
施設比較的綺麗で新しい校舎です。
図書館だけで調べ物が事足ります。
しかし生徒数と比べグラウンドが狭いです。 -
治安/アクセス地下鉄今出川駅から同志社大学校内を通って行け、とてもアクセスは良いです。
コンビニや飲食店、カラオケなども歩いて行ける距離にあるので学校終わりや部活終わりに友達と行くこともしばしば。
-
おすすめの塾【PR】同志社女子中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかオタク、静かな子、うるさい子、地雷や量産型など様々な子がいます。
入試に関する情報-
志望動機両親と塾に勧められたため。
私自身受験する気がなく受験勉強を始めたのも
小6の夏休みで塾の宿題などほとんどしていません。
勉強してなくても行ける程度の学校です。
進路に関する情報-
進学先別の高校に行きたいと思っています。
-
進学先を選んだ理由先生達の対応が良くない。
同志社大学に行く気もはなからないので。
投稿者ID:97204443人中15人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
京都駅から近く立地もよく、環境もいいです。大学内を通って中学の校舎まで行くのですが、大学内に重要文化財が点在していて、ここで学んでいるんだなと毎朝士気を高めて登校できるのがいいと思います。また駅と大学が直結しているため公道を一切歩かないので、親としては安心です。
【学習環境】
大学付属なので、勉強...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
楽しい女子校。生徒の自主性はやや乏しい。子離れしていない保護者多し。
【学習環境】
女子校なので真面目に課題に取り組む。同志社系列の中では面倒見は良い方(見方を変えれば、同志社にしては管理型)。そのためか、指示待ち女子多し。高校になれば変わってくるか?
WR・LAの実力差はあまりなく、コース分けは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
洛南高等学校附属中学校
(私立・共学)
-
勉強はもちろん、しっかり青春
5
在校生|2023年
京都女子中学校
(私立・女子校)
-
共学に行くべきだった。
2
在校生|2023年
同志社国際中学校
(私立・共学)
-
平和、自由、楽しい学校です。
5
保護者|2023年
同志社中学校
(私立・共学)
-
自由で青春しやすい学校
4
在校生|2022年
花園中学校
(私立・共学)
-
期待が外れてしまいました。
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 同志社女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細