みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 同志社女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
the .女子校といった感じ
2022年01月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価全体的にはとても良い学校。しかし学費がばか高い。お金がどんどん吸い取られる感じ。経済的に余裕のある子が結構多い気がする。雰囲気はとてもよく、ザ。女子校といった感じ。
-
校則かかとの高い靴は禁止、ノースリブ、腹出し禁止などなど女学生の身を守る校則としてはとても充実していると思います。男子がいないため、女子だけという世界は結構満喫してますwww
欠席の際もウェブで知らせるだけなので結構楽。
もし欠点があるとしたら、他の同志社系列(同志社、同志社国際、同志社香理)に比べて大雨の時は休みになりにくいかも(???) -
いじめの少なさ漫画で見るような派手ないじめはないんじゃないかな~?と思います。
陰口、黒い噂などは多少ありますが、まあ聞き流しときゃなんとかなります。
ですが、なんとなーくグループの塊が強く、入学当初にムードメーカーとかになると、後々結構頼られたりしますかね、、、 -
学習環境普段の小テストから、大きい考査まで全て補習などがあり、サポート抜群です。
小テストは再テスト、補習などがあり、考査では再テスト、補習、さらには長期休みを利用した「チューター」というものがあり、落ちこぼれてもなんとか救ってくれる最後の手段ですかね() -
部活クラブの種類は多種多様でマンドリンなど個性的なクラブがたくさんあります。また女子ならではのクラブもあり、充実しています。しかしながら、クラブ内の上下関係などは差が激しい、、、
先輩と下級生がとても仲良いクラブもあれば、上下関係がはっきりして厳しいクラブなどピンキリです。文化系クラブは結構和やかなので、厳しいのが嫌な方は文化系をおすすめします。 -
進学実績/学力レベル進路は大体エスカレーター式で同志社大学へ行く人が多いのかなーと思われます。
進路相談など先生に聞いたら結構答えていただけます。また個人面談などもあるので結構いいと思います。 -
施設充実しすぎてるくらい充実してます。学費が高いため施設には、とてもお金をかけている感じ。また古くからある建物もあるので、雰囲気はとても良い感じ。チャペルなどは特にお金かけてるなーって感じがします。椅子はめちゃくちゃ固くて、寒いですが(笑)でもとても神聖な感じ。
プールはありません。(ちょっと残念) -
治安/アクセス京都御所が近くにあり、警備員さんもたくさんおられるため、セキュリティ、治安面では物申しないくらい。アクセスも駅を降りて15分くらいで着きます。その間も、地下鉄からの方は同志社大学内を通るため安全。大学生などもよく見かけますし、自然豊かです。
入試に関する情報-
志望動機第一志望に落ちて、また受験するのもお金がかかるため。
塾大変だから。
投稿者ID:80822721人中11人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
京都駅から近く立地もよく、環境もいいです。大学内を通って中学の校舎まで行くのですが、大学内に重要文化財が点在していて、ここで学んでいるんだなと毎朝士気を高めて登校できるのがいいと思います。また駅と大学が直結しているため公道を一切歩かないので、親としては安心です。
【学習環境】
大学付属なので、勉強...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
楽しい女子校。生徒の自主性はやや乏しい。子離れしていない保護者多し。
【学習環境】
女子校なので真面目に課題に取り組む。同志社系列の中では面倒見は良い方(見方を変えれば、同志社にしては管理型)。そのためか、指示待ち女子多し。高校になれば変わってくるか?
WR・LAの実力差はあまりなく、コース分けは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
洛南高等学校附属中学校
(私立・共学)
-
-
勉強はもちろん、しっかり青春
5
在校生|2023年
京都女子中学校
(私立・女子校)
-
-
共学に行くべきだった。
2
在校生|2023年
同志社国際中学校
(私立・共学)
-
-
平和、自由、楽しい学校です。
5
保護者|2023年
同志社中学校
(私立・共学)
-
-
自由で青春しやすい学校
4
在校生|2022年
花園中学校
(私立・共学)
-
-
期待が外れてしまいました。
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 同志社女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細