みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 上京中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2012年入学
上京中学校
2014年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
とてもいい学校
【進学実績】
周りがまじめで自分もがんばろうと思い
成績が上がります。そして学力も高いです
【先生】
先生によりますが、自分に合った先生だと
とても頼りになります
【施設】
学校が小さいです、グランドも体育館も
しかし、近くには御所があり走れます
運動部は体力が付いていい
教室は小さいがいいぐらいの大きさで落ち着きます
【治安・アクセス】
治安はとてもいいです、良いすぎて逆に怖いぐらいです
【部活動】
皆とてもまじめで積極的にしています
そして、体育会系の運動をしていたら吹奏学部の練習の曲が流れてます
リラックスできています
【いじめの少なさ】
生徒同士の喧嘩がまずないので、
いじめはないと思いますが
【校則】
校則は厳しいです、シャツ出し、スカート丈、遅刻、等の日常生活の
校則は厳しいかもしれません
【制服】
制服は嫌やーって言ってる人もいるし、好きだという人もいます
カッターシャツは水色で色合いがきれいです
【学費】
公立なのであまりおかねがかかりません
投稿者ID:204703人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
立地は良いですが、学校内の環境が微妙です。いじめも見えないようで裏ではしていますし、教師の質が悪いです。間違った時事問題をテストに出している先生もいました。特定の人にだけ強く怒る先生もいます。これはこの学校にそういった雰囲気があるからです。馴染める人は馴染めます。しかし、人付き合いが苦手な人や、暴力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
烏丸中学校
(公立・共学)
-
-
先生はいいけど制服がダサいし部活が少ない
3
在校生|2022年
嘉楽中学校
(公立・共学)
-
-
よくもなく悪くもない。
3
保護者|2023年
京都御池中学校
(公立・共学)
-
-
きれいで、安全な学校
5
在校生|2022年
二条中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道で真面目な学校です。
5
保護者|2020年
洛風中学校
(公立・共学)
-
-
不登校で困っていたらこの学校をお勧めし。
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 上京中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細