みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 嘉楽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2013年入学
からく
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
嘉楽中では、一人一人の個性が活かされる学校です。良く言えば、元気がある・パワフルですが、悪く言えば、幼い・授業にならない・・・と言ったところでしょうか。
【学習環境】
整っているとは、お世辞でもいえません。
【進学実績】
よくわからない
【先生】
全員ではないのですが、ひいきをする先生がいます。
【施設】
グラウンドがせまい!!!
【治安・アクセス】
目の前が今出川通りと、大きい通りになっているので、バスで行きやすいところです。(私たちは、徒歩通学しか認められていないんですけどね・・・)
【部活動】
水泳部が近畿大会出場などの実績があります。バド部も強いですよ。
【いじめの少なさ】
いじめは・・・無い、少ないとは言えません。
【校則】
ほぼ、校則は無いに等しいとおもいます。たとえやぶっていたとしても、先生が注意しないので。
【制服】
みんな、スカートを短くして着ています。なので、よくわかりません。
投稿者ID:300965人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
中学校の中でも部活、学習、設備共にいいと個人的には思います。先生も対応がいいので、義務教育最後の3年を過ごすのにはとてもいいところだと思いますよ
【学習環境】
土曜学習やテスト前自主学習とかがあるからしっかりしてる。充実してるかは個人の見解による。
【進学実績/学力レベル】
進路とかは自分の学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生はその日の気分によって生徒への態度が変わり、生徒によって扱いが異なるときがあります。
お世辞にも良い学校とはいえないです。
【学習環境】
勉強面では良くないです。テストなどは授業はあまり分からないので自習でカバーしてます。
【進学実績/学力レベル】
高校専門の先生がいらっしゃるので物凄く助か...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上京中学校
(公立・共学)
-
-
公立中学校の中では断然良い
4
在校生|2021年
二条中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道で真面目な学校です。
5
保護者|2020年
北野中学校
(公立・共学)
-
-
日本の中学校のお手本
5
保護者|2017年
旭丘中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで楽しい学校
3
在校生|2021年
烏丸中学校
(公立・共学)
-
-
先生はいいけど制服がダサいし部活が少ない
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
京都府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 京都府の中学校 >> 嘉楽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細