みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 福崎東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
差の激しい学校でしょうか
2021年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価教員の当たり外れが激しいです。
部活は割と熱心で、実績も割とあります。
田舎ですが、近くに住宅街もあり、田舎にしては人数も多いと思います。
小学校が2つ分しかないのでグループ感が強いので、転校生は肩身が狭いのではないでしょうか。 -
校則2019年の生徒会が黒タイツを許可しました。
校則自体は田舎の学校らしい内容ですが、教員の中で僅かに認識のズレがあるようです。
明記はされていないのですが、ヘアピンは3つまで、2つくくりは駄目、などの話も聞いたことがあります。
あと、三編みおさげが禁止らしいです。 -
いじめの少なさ表立った騒動はありませんでした。
ですが、SNS上で顔写真とデマを合わせて晒されたり、人間関係に悩んで部活を辞めてしまったり、、、
と言う事もあったそうです。 -
学習環境放課後の補修は割と熱心です。
生徒によって頑張り方はまちまちですが、協力的です。 -
部活文化部が一つしかありません。
部によっては部員と顧問の温度差が大きく、熱量がすれ違っていると感じる事もあります。
一つしかない文化部は、正直言ってショボいです。 -
進学実績/学力レベル学力は上下の差が激しいです。
頑張らなくても上位にいる生徒もいれば、どれだけ頑張っても成績が上がらない生徒もいます。
やる気も有る無しの差が大きいです。 -
施設グラウンドが広いです。
校舎は古さも目立ちますが、悪くは無いと思います。 -
治安/アクセス声掛け事案や不審者情報はあります。
さすが田舎、と言ったところです。
駅は遠いです。 -
制服普通の黒セーラーと学ランです。
女子は夏服がシャツなので、どちらかに統一するべきではないかと感じましたが、あまり気にならないです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか朗らかな生徒とキツめの生徒の2分でしょうか。
良くも悪くも団結力が強いです。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近く、私立への進学も望まなかったからです。
家からの通学区域の中にあったのはここだけでした。
投稿者ID:730666 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
私はすごくいい学校で先生もみんな親しみやすいと思います。
部活が盛んです。
特に合唱部は本部員の12人で部活引退した3年の助っ人21、本部員の3年生3人だけでよくここまでできたと思います。
【学習環境】
冬に入ると7時間になります。
夏は補充が3時間あります。
進路相談が年に数回あります。
【進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
やはり不登校と保健室登校の子が多いのがダメです。
普通の運動部はあるけど、文化部が合唱部しかない。
勉強はできるクラスはできる。
【学習環境】
長期連休中に補修授業がよく行われているので、力は入ってると思います。夏休みに宿題の点検をしてる部活もある。
【進学実績/学力レベル】
上と下の差が激し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福崎西中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道を目指す素晴らしい学校
3
保護者|2018年
神南中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です。
3
保護者|2016年
香寺中学校
(公立・共学)
-
-
地元民からの選択肢はない
3
保護者|2023年
市川中学校
(公立・共学)
-
-
みんな明るく、拓けた学校
4
保護者|2020年
北条中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも田舎の中学校。
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 福崎東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細