みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 稲美北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
自分を出して、地域とふれあいのできる学校
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いい面も、悪い面もありますが、総合的には至って普通だと思います。子供からはどうしようもないくらい悪いと言った事も聞いてません。
-
校則特に厳しいと思ったことがなく、世間一般的に普通だと思います。
-
いじめの少なさ大きな問題は無いように思います。たまにSNS絡みの事例は聞きましたが、大事にはなっていません。
-
学習環境補習は夏休みにあるくらいなので、定期的にやってもらえたらと…
-
部活ノー部活デーの関係もあるからか、在籍している部活はあまり力は入っていません。
-
進学実績/学力レベル年度によって、希望の学校に行ける子が少ない年がありました…。
-
施設給食室も早々に完備していたり、車椅子の生徒の入学にあたりエレベーターが設置されたりした。
-
治安/アクセス地域的に、特に治安が悪い所ではないので…。自転車でも中道を通ることが多い。
-
制服女子はそこそこ可愛いが、男子は学ランなので、普通です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学年によっても違いますが、自由でおおらかな子が、少し幼い子が多いのでは…
入試に関する情報-
志望動機その学校の校区内に住んでいたため。友達もたくさん行っている。
投稿者ID:6351801人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生もいい先生で子供はとても楽しいと言っているので本当に良かったと思っています。熱心な先生が多いみたいです。
【学習環境】
テスト勉強があまり得意ではないようなのでもう少しできる環境やタブレットを使用したりと勉強をする環境を与えて欲しい
【進学実績/学力レベル】
学力があまりよくないと子供の方か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
近隣の公立高校に進学するためには、塾等の個人学習が必須である。
【学習環境】
先生にやる気が感じられない。補習などもあるが仕方なしに形だけやっている感がある。
【進学実績/学力レベル】
中学だけが低いのではなく小学校から低いのが続いているように思われる。進学実績は非常に悪い。
【施設】
校舎は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲美中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の のどかな 学校
4
保護者|2022年
山手中学校
(公立・共学)
-
-
来ればわかる。後悔はない
4
保護者|2022年
平岡中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通な公立校
3
保護者|2022年
陵南中学校
(公立・共学)
-
-
もっとちゃんと勉強させてほしい
2
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 稲美北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細