みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 滝野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
田舎にありがちな中学校
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価特段秀でたところもなく、荒れてる訳でも優秀な訳でもなく いかにも田舎の中学校という感じです。大きなイジメや事件が無いのが良いところかも知れませんが刺激は無いと思います
-
校則厳しくは無いが、だらしなく着崩してる生徒も少なからず存在しており先生方が一生懸命指導されてても家庭の協力が無いようで4点にしました
-
いじめの少なさうちの子は、いじめは無いといってますが一定数の不登校や保健室登校の生徒は居てるので4点にしました
-
学習環境うちの子は、学習面で特段苦労していませんが学力の低い生徒も一定数居てるので4点にしました
-
部活生徒数が少ないので部活動での強豪と言われる実績は難しいと思います 過去には県大会に進む部もあったようですがそれはとりわけ熱心な顧問がいらっしゃったからと聞いています
-
進学実績/学力レベル校区が田舎なので、選択できる進路が非常に少なく生徒も少ないので進学実績は高くはならないと思います
-
施設全てにおいて新しいと思える箱モノは無いと思います 唯一テニスコートがオムニコートである点だけはいいと思いますが
-
治安/アクセス治安は可もなく不可もなく一定数の軽微な犯罪はあるようですし、マイカーが無いと日常生活は送れません
-
制服男子は学生服、女子はブレザースカートで可愛くも格好良くもありません 指定店でのみしか購入できず、談合してるのか高い価格で統一されてます
-
おすすめの塾【PR】滝野中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地域は田舎でありながら、いろんな情報はネットなどで手に入るので 古くさい地方の慣習が残っている中途半端な地域の子どもたちが多いです
入試に関する情報-
志望動機家から通学出来る範囲に他に学校は無く、選択はできないので仕方ない
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校
-
進学先を選んだ理由家から通学できる範囲にある学校が少なく、そこだと何とか通えるので選択しました
感染症対策としてやっていること教室などの換気。運動会は午前中のみ。音楽会も学年ごとの入れ替え投稿者ID:6977015人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
ふたつの小学校からの生徒が集まるので、いろんな生徒がいるようです。学校行事も盛んで楽しかったようです。
【学習環境】
成績はいい方ではなかったですが、提出物などをしっかり出すよう言われていたようで、そこは守っていました。
【進学実績/学力レベル】
生徒の希望の進路に合わせて、いろいろ尽力していた...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特段秀でたところもなく、荒れてる訳でも優秀な訳でもなく いかにも田舎の中学校という感じです。大きなイジメや事件が無いのが良いところかも知れませんが刺激は無いと思います
【学習環境】
うちの子は、学習面で特段苦労していませんが学力の低い生徒も一定数居てるので4点にしました
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
社中学校
(公立・共学)
-
学園都市で安心出来る学業
4
保護者|2019年
西脇南中学校
(公立・共学)
-
通わせやすい学校です
5
保護者|2021年
西脇中学校
(公立・共学)
-
田舎の穏やかな学校の中の中
3
保護者|2016年
旭丘中学校
(公立・共学)
-
子供を守るため違う学校を選択してください
1
保護者|2019年
河合中学校
(公立・共学)
-
家族のように温かい学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 滝野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細