みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 兵庫教育大学附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
楽しくもあり苦しい中学校
2017年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仲の良い友達もできとても満足はしています。卒業してからも集まることはできそうだなと思ってはいますが校区が広いため難しいかもしれません。
-
校則厳しいといったら厳しいですが高校に比べるとだいぶ厳しいきがします。
-
いじめの少なさいじめが少ないという訳では無いですが子供たちのいじめより先生同士の好き嫌いが生徒にもわかるくらいあからさまな先生がいました。その先生は異動になられてもういらっしゃらないのでもう大丈夫だと思いますが…その先生は他クラスの揉め事にも首を突っ込み余計に紛らわしくもしました。私はあまりその先生のことが好きではなくとても子供だなと思っておりました。
-
学習環境推薦で高校を受ける子達の補強をするべきだと思いました。
私たちの学年では推薦の人がほとんど落ちてしまい悲しい結果になってしまいました。
ですが推薦以外の子はほとんど受かっていましたのでプラスマイナスゼロと言った感じです。 -
部活あまりどの部活動も強くありません。
ですが部活に入らなくてもよいのでそういう生徒はクラブをしていたりみんな忙しそうです。 -
進学実績/学力レベル今年は特によく小野高校で1年生の多くは小野中学校と附属中学校とのこと。
とてもよく思います。 -
施設グラウンドは狭く野球部サッカー部陸上部が狭そうに部活をしているなと思っていました。
耐震対策もよくしておりとても安全であるしトイレもバリアフリーになりとても良いと思います。 -
制服冬服はブレザーでかわいいのですが夏服が全く何の特徴もなくださすぎます。
入試に関する情報-
志望動機近くにあったので。
進路に関する情報-
進学先小野高校に進学いたしました。
投稿者ID:3577024人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
教育者育成も兼ねた学校ですので、学習面に於いてはかなりユニークな学習方法をとられます。宿題がやや多く感じますが、机に向かう機会を多く作って下さり有り難いです。但し、先生方の転勤・病欠による補充があったりで落ち着かない学年の年もありました。全体に先生は生徒の相談に乗って下さり、生徒との距離も近い学校だ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神戸大学附属中等教育学校
(国立・共学)
-
-
自由度高めの多才な集団
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 兵庫教育大学附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細