みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 龍野西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
地元に貢献することも多い
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価老朽化がひどく危険な箇所がある。成績の付け方が先生によって評価に納得いかないことがある。力になってくれる先生が多い中、その一部の先生の評価の仕方によって子どものやる気をそこなう場面が多々ある
-
校則特段厳しいと感じることがないが、服装の乱れがある生徒を見ることがない
-
いじめの少なさ学年が違うとよく分からないが、我が子の学年は比較的問題もなさそう
-
学習環境テスト前などにチャレンジタイムという補習授業をしてくれているが、ただプリントをこなすだけなのでもう少し考慮してほしい
-
部活学校の生徒のほとんどが何かしらの部活に入り毎日頑張っているよう。運動部の成績も良い
-
進学実績/学力レベル進学率は高く、先生方も熱心に進路について考えてくれているよう
-
施設老朽化がひどく、直すと言っていた箇所がエアコン設置により先延ばしになった
-
治安/アクセス車通りは少ないので通学路は安心。周辺に店もなく寄り道がない
-
制服女子の制服が全くかわいくない。ポロシャツのデザイン変更があったが、制服を変更して欲しい声の方が多い
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか顔を合わせるときちんと、挨拶してくれる素直なこが多いと感じる
入試に関する情報-
志望動機地元なので特に他に進学を考える事もなく決めたが、満足している
投稿者ID:547094
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
昨年度に全国大会に行った人が数名いました。
ホームページが全然更新されていないのが残念。
あまり、オープンな感じではないのが特徴だと思います。
先生は、普通にやさしいです。
校舎は、外観はきれいですが、中はボロボロです。
トイレはきれい。
【学習環境】
先生も厳しく指導してくれます。
ただ、町に近...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
龍野東中学校
(公立・共学)
-
先生も生徒も一生懸命頑張っている
3
保護者|2019年
揖保川中学校
(公立・共学)
-
自然豊かで良い学校。
3
在校生|2023年
太子西中学校
(公立・共学)
-
普通の公立中学校って感じです
1
卒業生|2020年
太子東中学校
(公立・共学)
-
良い学校と感じてます
3
保護者|2023年
林田中学校
(公立・共学)
-
のんびりしたいい学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 龍野西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細