みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 氷上中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
氷上中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 卒業生 / 2019年入学
2023年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価悪くないが一部の頭の悪い生徒のせいでよく分からない理由で学年集会になったり、変なところに几帳面な先生もいるので面倒と感じることが多々あった。上位の高校に進学するためには自分で情報を集めて周りに流されないように勉強することが大事だと思う。ピンキリだがいい子もいるのでとにかく色んな子と仲良くすればそこそこ楽しい学生生活が送れると思う。
-
校則ごく普通の公立中学校らしい校則だと思うが靴下の色が白固定などの面倒なものもあった
-
いじめの少なさ学力の上位層と下位層できっぱり分かれていて下位層は所謂ヤンキーのような柄の悪いやつもいる。また、公立なので客観的に見て少し頭がおかしいようなやつもいる。上位層ではほぼいじめはない
-
学習環境約8割~9割ぐらいが地元の公立3校に行くのでそこに対するサポートはいいと思うが少数派(私立特待や高専など)に対してはサポートが薄いと思う。
-
部活部活は強制加入で人数が多いので近辺では一番強いと思う。
運動部だと朝練と放課後練が強制かつ長期休みもほぼ部活で潰れるため別に本気で取り組もうと思ってなかった私にとっては厳しかった。 -
進学実績/学力レベル先述した通り8割~9割の子が近辺の公立高校に進学するので全体学力としては低い。しかし一部では京都府の私立(意外と行く人いる)の特待を取って進学したり高専に進学する子もいる
-
施設かなり広く使いやすかった
図書室はあまり使ってないがラノベがあったのを覚えている -
治安/アクセス周辺は図書館がある程度で特に何もない
-
制服普通によかったと思う
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかピンキリ。ヤンキーみたいなやつ(実際に高校入ってすぐ中退したなどの話も聞く)もいれば頭がよく上位の高校に進学してそこでも優秀な成績を取っている人もいる
入試に関する情報-
志望動機小学校からそのまま受験せずに上がった
99%の人が小学校からそのまま上がる。稀に転校生が来る
進路に関する情報-
進学先京都府の某私立高校(特進コース)に特待生として進学した
-
進学先を選んだ理由評定平均が足りて出願できたのと塾の講師に勧められたから。
旧帝大に合格したいから。
投稿者ID:9069351人中0人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎はダントツで綺麗です。クーラーもつきましたし暖房もありますなのでそう言ったところでも不便は全くないと思います。
先生に関しては自分の世代は少し問題のある先生が多いように感じました。しかしちゃんといい先生もいるので大丈夫だと思います。 -
校則だいぶ甘めだと思います。一応きちんとした決まりはありますが基準が先生によって曖昧なので自分はあまり気にしなかったです
-
いじめの少なさ特になかったです。
-
学習環境先生がちゃんと親身になって教えてくれます
-
部活環境が良く運動部文化部ともに活動しやすいと思ういます。
-
進学実績/学力レベル普通です
-
施設とても綺麗で学校の設備に不満を持つことはほぼないと思います。
-
治安/アクセス家が遠い子でも自転車で20分くらいなのでそんなに苦にはならないと思います。しかし途中認定こども園の前を通るときがあるのですかそこは少し怖いと感じます。
-
制服ダサいです。まず学ランではないですそれにブレザーは分厚くて重い割には少しもあったかくありません夏服のダサく制服には期待しない方がいいです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか基本的に生徒数が多いのでいろいろな生徒がいます。ひどい人もいますが自分に合う人もきっと見つかると思います、
入試に関する情報-
志望動機近いので
投稿者ID:520604 -
- 卒業生 / 2011年入学
2013年10月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 5| 学費 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
高校受験失敗例少なく
ひとりひとりがたのしくかよえる学校でした
【学習環境】
校舎も大きく設備などが整っています
冬わ暖房がついて勉強もはかどりました
【進学実績】
受験失敗例わ毎年少なくほぼ全員が進学しています
【先生】
教え方のうまい先生がたくさんおられました
【施設】
広くて環境もとてもよく山も近くにあります
【治安・アクセス】
とてもいい環境にありました。
【部活動】
優秀な部活もたくさんありました
たくさんの部活が活動して成績をのこしています。
【いじめの少なさ】
ありませんでした
【校則】
決して緩くもなく基本的に統一していました
【制服】
市内でも一番可愛いと思います
靴の統一もされていました。
【学費】
適度だと思います
入試に関する情報-
志望動機市内でも一番大きな校舎で設備が整っていたし環境もよさそうだった。
-
利用した塾/家庭教師ECC
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか毎日五時間以上勉強
進路に関する情報-
進学先氷上高校
-
進学先を選んだ理由学科ごとになんでも学べる
投稿者ID:13059
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 氷上中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ