みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 北条中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
地元ののんびりとしたいい学校です。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価地元の中学校で、私の地元の中学校なので、特に、特徴や指導など、考えたことがありません。自由な訳でもなく、校則もしっかりしていて、いいと思います。地域密着型。
-
校則男子の髪型は、眉毛が見えて、横は耳が見えて、後ろは襟にかからない程度です。制服を着崩して着ている生徒はまったく見ません。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめの話は聞いておりませんが、やはりからかう程度を相手が嫌がっていてもやめない子はいます。
-
学習環境中のいい友達と、勉強のやり方について、話をしたと言う話は聞きました。
-
部活部員数は少ないですが、真面目に頑張っているように思います。経験者もいますが、初心者も頑張っています。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は、就職者0とは聞きました。進学させますが。 家庭では、よく話をしています。
-
施設子供の人数が昔から比べるとだいぶ減り、校舎がとても綺麗になりました。駐車場も沢山あります。
-
治安/アクセス駅からは自転車で10分弱、徒歩15分とよい立地です。
-
制服女子は、セーラー服。男子は学ランで一般的なものです。昔からかわらずの制服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか数人外国の子達はいますが、日本らしい学校です。
入試に関する情報-
志望動機地元の一番近くの公立中学校だったため、小学校卒業からそのまま中学校へと進学した。
進路に関する情報-
進学先誰への質問ですか?よくわかりませんが。
-
進学先を選んだ理由地元密着型なところが、
投稿者ID:556817 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
地元の中学校で、私の地元の中学校なので、特に、特徴や指導など、考えたことがありません。自由な訳でもなく、校則もしっかりしていて、いいと思います。地域密着型。
【学習環境】
中のいい友達と、勉強のやり方について、話をしたと言う話は聞きました。
【進学実績/学力レベル】
卒業後の進路は、就職者0とは...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
田舎にある学校なので、都会と比べると利便性や教育レベルは劣るが、市の中心となる学校なので、市の中ではよい。
【学習環境】
家の仕事を継ぐ人が多いせいか、教育指導が難関校を目指す生徒向きではない。
【進学実績/学力レベル】
親の仕事を継ぐ人が多いせいか、進学校を目指す生徒が少なく、学力レベルは高く...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
泉中学校
(公立・共学)
-
-
通っててよかったです。
4
保護者|2019年
福崎東中学校
(公立・共学)
-
-
地域的に中学校は選べない。
2
保護者|2020年
加西中学校
(公立・共学)
-
-
よくも悪くも田舎の学校。
3
保護者|2021年
神南中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です。
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 北条中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細