みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 富士中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
ITに強い先生を入れてください
2022年12月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価もう少し新しいことに取り組む姿勢が必要ではないか。IT教育に強い教師を入れ、他の教師も勉強等進めてほしい。
-
校則最近生徒会が頑張って改定されていた。指定鞄の廃止等、もっともな内容だったため、生徒にも親にも好評なのでは
-
いじめの少なさおそらくないと思われる。学年を超えて仲は良いように見えるため、心配はしていない。
-
学習環境市から支給されているiPadの使用頻度が驚くほど少なく、IT教育の遅れが目立つ。iPadを使ったプレゼンや資料作成もなく、今だに手書きの新聞や発表をしており、それがいいとしている教師ばかり。
甥っ子が市内の他の中学2校に通っているが、比較しても本当に驚くほど使用していないため、三田市内で最下位なのでは -
部活テニス部は比較的活気があるように思う。他の部活は不明。ただ生徒数が少なく、人数の足りない運動部があるのが今後どうなるか。
-
進学実績/学力レベル進路については良くもなく悪くもなく、普通ではないだろうか。県内の公立に進む生徒が多い。
-
施設施設は外見は老朽化が進んでいるように見えるが、校内等はそれほど目立って老朽化は感じなかった。
-
治安/アクセスいたって三田らしい環境。近くに大きな公園もあり、中学生になってもそういったところで遊ぶ子どもも多くいる。
-
制服周辺の中学校と似ているので、ぱっと見どこの中学か判断できないのが残念
入試に関する情報-
志望動機校区の富士小からそのままあがったため、選んだというよりは、私立を受けなかったという理由
投稿者ID:880297 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
特に問題なく、子供を安心して通わせることのできる中学校です。
【学習環境】
やる気のある子はいいのですが、やる気のない子はもう少し気を配ってくれたらとおもいます。
【進学実績/学力レベル】
勉強の良くできる子が多く、進学校へ行く子が多いです。
【施設】
教室にゆとりがあり、エアコンも設置さ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
もう少し新しいことに取り組む姿勢が必要ではないか。IT教育に強い教師を入れ、他の教師も勉強等進めてほしい。
【学習環境】
市から支給されているiPadの使用頻度が驚くほど少なく、IT教育の遅れが目立つ。iPadを使ったプレゼンや資料作成もなく、今だに手書きの新聞や発表をしており、それがいいとしてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
ゆりのき台中学校
(公立・共学)
-
-
みんなが個性豊かでとても楽しい
4
在校生|2024年
けやき台中学校
(公立・共学)
-
-
はっきり言って、先生ガチャ次第です。
3
保護者|2018年
狭間中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の中学校です
3
保護者|2019年
八景中学校
(公立・共学)
-
-
普通のどこにでもある中学校
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 富士中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細