みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 緑台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年度入学
穏やかな学校
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 1| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やんちゃな子どもが少なく、田舎の環境なのでのびのびと育ち、学習できる環境にあると思います。部活数が少ないながらも、外部からコーチが来るなどして積極的に参加していると思います。
-
いじめの少なさ少人数で、やんちゃな子どもが少ない環境のためか、陰湿なイジメは少ないと思います。
-
進学実績/学力レベル生徒の大半は地元の高校に進んでいますが、スポーツ優先の子どもは私立に積極的に進学しています。
-
施設耐震補強工事も終わり、生徒が安心して勉強できる校舎になったと思います。また、クーラーが設置されているので、夏は快適です。
-
治安/アクセス自宅からはとても近い距離にありますが、駅からもバスが出ているので、遠方の生徒も不便は感じないと思います。
-
制服初期から変わっておらず、はっきり言ってダサいです・・・。男子の学ランは許せるとしても、女子のは・・・。
-
先生先生によりけりというのが一番の回答です。全体としては、他校からイマイチ?と思われる先生が赴任してきますが、とても良い先生もいるので、その先生が担任になってくれれば最高だと思います。
入試に関する情報-
志望動機指定の通学区域のため
-
利用した塾/家庭教師近所の塾
-
利用していた参考書/出版書特になし
-
どのような入試対策をしていたか塾に頑張って通って学ぶ。
投稿者ID:431281人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校全体が落ち着いていて、生徒間でのトラブルも少なく、男女が良い意味で仲良くしていて、みんな楽しそうに通っているので。
【学習環境】
落ち着いているので、生徒が授業に真面目に参加しているからです
【進学実績/学力レベル】
学校全体が落ち着いていて、勉強しやすい雰囲気であり、校区外からよくできる子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
問題を起こした先生の塊。子供たちは塾に行って成績を維持しているだけで、教師が良くて進学率が良いのではない。ただ生徒は賢い分隠れていじめがあり、陰湿な学校である
【進学実績/学力レベル】
進学実績は良いと思うが、それは教師・学校のおかげではなく家庭で塾に行かすなどかなり工夫しているから
【施設】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東谷中学校
(公立・共学)
-
-
ここを卒業できたらどこでも生きれます。
1
卒業生|2020年
多田中学校
(公立・共学)
-
-
すごく高い学力を求めてはいけない
3
保護者|2019年
清和台中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校で誰だって優しい最高な学校
3
在校生|2024年
明峰中学校
(公立・共学)
-
-
安心な地区で安心して通学出来ました
4
保護者|2017年
川西中学校
(公立・共学)
-
-
メリハリをつけれる様な学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 緑台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細