みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 緑台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
アットホームな中学校でした
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1学年が、2クラスか3クラスなので、アットホームな中学校です。 住宅街の中なので、環境も良いです。 部活動は、人数が少ないので、種類が少ないかもしれません。
-
いじめの少なさ子供が通っている時には、いじめの話を聞いたことは、なかったです。
-
学習環境塾に通っている生徒が多かったせいか、公立中学校にしては、レベルが高かったと思います。
-
部活部活動の種類が少ないかもしれません。特に、運動部が少ないです。
-
進学実績/学力レベル大阪教育大付属高校に合格する生徒も何人かいました。近くの川西緑台高校へ進学する生徒が多いです。
-
施設下の子供が在学中に、耐震工事がなされました。校舎は古いです。
-
治安/アクセス住宅街の中なので、環境は良いと思います。ただ、駅からは遠いです。
-
制服男子は、一般的な学生服です。女子は緑のリボンが印象的な制服です。
-
先生熱心な先生がいましたが、現在もいらっしゃるかどうかわかりません。
入試に関する情報-
志望動機一番近い中学校でした。
進路に関する情報-
進学先川西緑台高校
-
進学先を選んだ理由近い高校でした。
投稿者ID:2842493人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校全体が落ち着いていて、生徒間でのトラブルも少なく、男女が良い意味で仲良くしていて、みんな楽しそうに通っているので。
【学習環境】
落ち着いているので、生徒が授業に真面目に参加しているからです
【進学実績/学力レベル】
学校全体が落ち着いていて、勉強しやすい雰囲気であり、校区外からよくできる子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
問題を起こした先生の塊。子供たちは塾に行って成績を維持しているだけで、教師が良くて進学率が良いのではない。ただ生徒は賢い分隠れていじめがあり、陰湿な学校である
【進学実績/学力レベル】
進学実績は良いと思うが、それは教師・学校のおかげではなく家庭で塾に行かすなどかなり工夫しているから
【施設】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東谷中学校
(公立・共学)
-
-
ここを卒業できたらどこでも生きれます。
1
卒業生|2020年
多田中学校
(公立・共学)
-
-
すごく高い学力を求めてはいけない
3
保護者|2019年
清和台中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校で誰だって優しい最高な学校
3
在校生|2024年
明峰中学校
(公立・共学)
-
-
安心な地区で安心して通学出来ました
4
保護者|2017年
川西中学校
(公立・共学)
-
-
メリハリをつけれる様な学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 緑台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細